毎日、毎日、よくもまぁ、こんなに暑い日が続くものだ。
昨日の酒がまだ少し残っている。
最近、眠りが浅くて、いつも睡眠不足、あくびばかり出ていたのだが、今日は
すっきりと眠れた。酒量が適量であったのだろう。
暑い中、買い物に出る。やることがないのだ。
部屋にいてもずっとクーラーをつけたまま。クーラーもケチって小さいのにしたか
ら扇風機もつけないとちっとも涼しくならないのだ。
電気代もかかるので、スーパーかデパートに涼みにいくことに。
262バスに乗って頂好市場まで。そこから暑い中を1ブロック歩いて「微風広場」へ。東急ハンズで、密閉ビン(珈琲を保存するの)その他を買い物。無印良品で、タオル地のハンカチ4枚、メモ帳1冊。それから地下鉄に乗って台北駅まで。
台北駅地下、新世界大購場にある「旺角」にて「四川坦々麺」を食べる。
本格的に辛いのだが、僕は更にラー油を追加する。
酸っぱくて、辛くて、夏にはもってこいのラーメンだ。ただ、作る人によって、日に
よって味が違うので要注意だ!
今日のは少し、いつもより酸っぱい。ラー油をドンドン入れて、味を作る。
汗、ボトボトになって店を出る。120元。でも、僕は好きだなぁ~!
ここのラーメン、食わないでいても平気なんだけど、一回食うと、絶対にまた
すぐに食べたくなるんだ!きっと明日のお昼も地下鉄に乗ってラーメンを食って
いるだろう。そんな気がする。
それから南京東路の新光三越デパートへ。9FでCDを見る。
何しろ、全部漢字になっているので、アーティストの名前が読めない!
中国語には「カタカナ」がないから、外来語や外国語の表現が苦手だ。
全部漢字にしてしまうが、問題はその変換のルールである。
「カタカナ」はできるだけオリジナルの発音に近くなるように変換する。意味は取らない。しかし中国語は、意味を取って変換する場合と、音を取って変換する場合があり、それに規則性がないときている。つまり、変換する人間のその時の気分しだいである。外人の名前等は、プロダクションがあるだろうから、そこと広告会社がいろいろと考えて、中国語名を着けるのだろうから、一応統一されている。美琪賴恩
これ、想像つく?これ、メグ・ライアン。絶対に見ただけでは分からないよね。映画の題名も全部漢字に変換されている。MONSTER HOUSEの変換は「怪物屋」。なんか笑える。MI:3は「不可能的任務3」これは日本語でも意味が取れるから分かりやすい。だが、これをパッと見て、トム。クルーズは浮かばない。POSEIDONは「海神號」かろうじて分かるが、単体で見ても理解不能。
ダ・ビンチ・コードに至っては、「達文西密碼」全く意味を成さない。
中国語に関する考察はまた後に。
夕方帰宅して、どっちの料理ショーを見る。
夕食は、近所の屋台の炒飯。炒飯買いながら久しぶりに嫁ハンに電話する。