6月22日(木)新入社員到着 | なんのこっちゃホイ!

なんのこっちゃホイ!

世の中の、これでいいのか、こんなことでいいのかを描くブログ。そんなにしょっちゅう怒っていられないので、ほどほどに色々な話題も混ぜていきましょう。

今日から、この春入社した新入社員が研修も兼ねて出張に来ている。

神戸外国語大学卒業、中国語学科(?)であったらしく、中国語は自信が

ありげでよかった。

仕事は、僕の通訳としてディーラーを廻ること。

とりあえず、今週一杯は台湾をエンジョイしてもらって、来週から本格的な

活動に入ってもらいましょう。


今夜は彼女も含めて別の出張者と、長春路の「京鼎樓」で小龍包を食べに行く。

席上、彼女が出張に出てくる前に先輩の女性社員から、是非とも「鼎泰豊」へ

行くように薦められたとの話しが出る。

日本人は猫も杓子も「鼎泰豊」だ。今食べている「京鼎樓」のシェフ兼オーナーは

鼎泰豊で修行して、暖簾分けして現在の店を開いている。

言ってみれば、この味は「鼎泰豊」そのものなんだ。炒飯も小龍包も同じ。

しかし、日本人はブランドが大好きだ。

じゃ、日曜日にでも「鼎泰豊」へ行こうぜということで、今夜はお別れ。