6月2日(金)雨 面接 | なんのこっちゃホイ!

なんのこっちゃホイ!

世の中の、これでいいのか、こんなことでいいのかを描くブログ。そんなにしょっちゅう怒っていられないので、ほどほどに色々な話題も混ぜていきましょう。

朝から、新規採用の人間の面接を2件。どちらも帯に短し、襷に長し。


PCのワイヤレスが突然受信できなくなったので、業者に電話してサポートを

依頼。なんと、FN + F4 でワイヤレスをアクティベートしたらディ・アクティベート

したりできるようで、アクティブになっていなかったのが原因。

何かのはずみで、触れてしまったのか。


昨日の代理店を再び訪問。テスト用機材を持ち込み設置。

先方の技術者はかなりプロ。あっというまに設置方法から使用方法までを

覚えてしまう。ほとんど直感で分かるそうだ。俺にはわからん・・・・

多分、新しい携帯電話を買っても、なんとなく使い方が分かるというのと

同じ感性なんだろうなぁ。


東京から来ていた技術者が明日帰るので、夜から技術説明会。

その後、初穂でお好み焼を中心とした居酒屋メニューで軽く呑む。

開始がもう9時であったので、あっという間に閉店の11時を迎えた。

出張者2名はホテルへ。僕は、バス停へ。

バスを待っていると、スナックママから電話。

「あなた見たわよ。バス停にいるでしょ!そこからなら家の店まで5分よ。

顔を出しなさい!」

参ったなぁと、ちょっとだけ顔を出す。

新人の小姐が入っていた。21才で、大学1年生。日本語を専攻していると

いっていた。店で働く動機は、日本人とであって、生の日本語が聞けるし、

勉強になるからとのこと。まぁ、スナックならいいが、彼女がこの世界に転落を

しないことを祈る。

1時に帰宅。