東京見物? | ひよよのブログ

ひよよのブログ

体調の良い時に、Blogを書かせて頂きます。毎日のBlogのアップは出来ない物と、思って頂ければ幸いです。
ペタ返しも、同じ様に思って頂けると有難いです。
アクセスランキングとは縁の無いBlogですので、ペタ返しを希望でのペタは対応致しかねます。

先ほど、初詣に浅草寺に行った事をBlogにアップしましましたが、その前に行った場所が有ります。

それが写真の場所です。


ひよよのブログ-NHK放送センター


見て判りやすい写真だと思います。建物にも看板にもどこだか判る文字が書かれています。

ここは、東京都渋谷区に有るNHK放送センターです。

そこの中に有る「スタジオパーク」へ見学へ行って来ました。

その為、浅草寺の到着が夕方近くになったのです。


実は、お昼12時になる寸前に、ここNHK放送センターには着いていたのです。

その理由は、、、。

本来であれば公開生放送になる「スタジオパークからこんにちは」のスタジオ観覧抽選に間に合う様に行ったからです。

と言うよりも、診察後の時間から、電車と徒歩で着ける時間が丁度良い事を以前から知っていて、今回初詣に行くついでに、浅草寺へ行く時の電車で途中下車すれば行ける場所でも有ったので行って来ました。


ご存知の方も有るかと思いますが、現在国会が会期期間中だと言う事も有り、昨日はその国会中継となってしまった為、公開録画となりました。

さて、その公開録画の観覧抽選ですが、30人のみが中に入って見る事が出来るのですが、結果は、、、。


何と!観覧OKでした。12時締切でしたが、到着は15分を切っていたので、先着順で無くて良かったです。

席は10番でした。

当日のゲストは、田畑智子さん。

とてもきれいな方でした。

司会の住吉アナと近田アナ。

テレビと見るのと変わらぬ雰囲気の方でした。

大変楽しく拝見させて頂きました。


放送は、3月中を考えているとの事ですが、まだ未定との事なので、近田アナ曰く「今日の放送を見たい方が見逃さない方法は何でしょうか?そうです、毎日見て下さい。そうすれば見逃しません」との事。

宣伝上手でした(笑)。


その後、NHK放送センター内での報道技術特別展が行われており、折角なので見て来ました。

段々、浅草寺かNHK放送センターがついでなのか判らなくなりそうな時間となりましたが、渋谷駅までの道中に有った「塩とたばこの博物館」なんかも覗いて来てしまい、結果として浅草寺には夕方4時頃となったのです。


大体浅草寺への初詣は、東京見物をセットで考えており、自分の仕事の関係から、平日は休みの事が多いので、大概空いている時を狙っていけるので、休館日や休園日等を考慮しながら、あちこち歩き回る事としています。

最近は有名になりましたが、徳川将軍のお墓(増上寺・寛永時共に)もギリギリ行ける所まで行ったりしていて、ガイドブックだけでは行けない所も行ったと思います。東大キャンパスも、有名な赤門から反対側の上野不忍池の方へ抜けてみたり等々。

これが最近ハマり始めた趣味かも知れません。





ひよよのブログ-東京スカイツリー


ちなみに、この写真は、昨日浅草寺へとつながる仲見世通りと伝法院通りが交わる交差点から見える東京スカイツリーの今の状況の写真です。

昨日では無いですが、このタワーの根元を走る電車(東武)に乗って、建築現場も見ました。

この東京スカイツリーの完成も間近ですね。


さて、「スタジオパークからこんにちは」は、NHKのホームページにも有りますが、放送日の12時までに、放送されるスタジオ前に集まって頂き、そこで抽選がされます。そこで当たれば中に入って観覧出来ますが、外れてもガラス越しに見れますし、番組冒頭は、スタジオパーク入り口からスタジオまでゲストと司会のアナウンサーが歩く所は直接見れますので、興味の有る方は行って見て下さい。


機会が有れば、また東京の街歩きを書きます。


そうそう、自分の紹介の写真ですが、あれは江戸城つまり皇居の中の天守台跡に向かう途中の道の石垣です。

休園日は有りますが、実は皇居の中の江戸城の跡で有る所が見れます。特に大奥の屋敷跡や赤穂浪士で有名な松の廊下が有った所が見れます。勿論、何も建物は残っていませんが。

「皇居東御苑」で調べて頂ければ、行き方も簡単にお判り頂けると思います。


では、また(は有るでしょうか?)