9月神事のご案内 | 日吉大社公式ブログ「日々よし」

日吉大社公式ブログ「日々よし」

日吉大社での日常や日々のご奉仕についてご紹介いたします♪

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

 

朝夕のみが過ごしやすくなった今日この頃

いかがお過ごしでしょうか?

 

①九月神事のご案内

さて恒例の9月の神事のご案内です

1日 午前7時   ・・・月次祭並朔祈祷  東西本宮並惣社

   午前8時30分・・・東照宮月次祭   日吉東照宮

2日 午前11時  ・・・奥護因祭     奥護因社

 

14日 午前10時 ・・・月次祭      東西本宮並惣社

23日 正午    ・・・稲荷祭      稲荷社

28日 午前11時 ・・・唐崎神社月次祭  唐崎神社

 

②奥護因祭(おくごいんさい) 

2日の午前11時より 東本宮奥にある

奥護因社』にて 奥護因祭が斎行されました。

 

奥護因社は東本宮裏の森の奥にあるお社で

小谷川(こたにがわ)をこえた所に鎮座されています。

延暦寺境内の「日吉大社の飛び地境内地」です。

(写真 上部)

 

奥護因社のご祭神は『樹下僧 護因(ごいん)霊』と

言いまして比叡山延暦寺西塔に仕えていましたが

後に『樹下僧夏堂衆(げどうしゅう)』という

日吉大社に仕えた法師でもあります。

山王曼荼羅には 僧形で嘴(くちばし)があるお姿で

描かれています。

 

この『護因社』ですが、ゆかりのある場所は

大津市坂本(日吉大社の付近)に三所あります。

『奥護因社』は廟所で御霊を清める優れた場所とされ

『辻護因社(坂本3丁目 石動神社)』は房跡、

『内井の護因社』はもともと東本宮本殿裏に

ありましたが小谷川の大洪水の際に流され山王祭の

神輿宿院(大政所)の近くに流れ着いたため

『流護因』と名付けられました。

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・

境内でも先週の日曜日くらいから

朝晩に秋の虫たちが鳴き始めました。

夏の疲れが出てくる頃ですので

お体に気を付けてお過ごしください