こんにちは、CiMAです🚘

昨日から、巷では春の交通安全週間というのが
実施されてるのはご存知ですか?

5/11日から20日までの期間にこちらが実施されてるいるのです💁‍♂️

朝の通勤・通学時にお巡りさんが多いな!と
感じた貴方!敏感さんです!👌

池袋や滋賀をはじめ、悲しいニュースが
連日報道されている中です。
是非、この機会に少し交通安全について考えて
少しでも事故発生を防ぐ機会になればと思います…🙆‍♂️

さて、今回の運動においてのポイントは以下の通り、
◆運動の全国重点
・子供と高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止
・自転車の安全利用の推進
全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
・飲酒運転の根絶
となっております。

また、参考実施要項として下記が出されておりました。
・夕暮れ時における前照灯の早め点灯を励行
・夜間の対向車や先行車がいない状況におけるハイビームの活用の励行
・横断歩道上の歩行者等の優先を徹底する
・飲酒運転・無免許運転・危険ドラッグを使用した上での運転の悪質性・危険性を理解させるなど、危険運転をさせない運転者教育の推進(※自動車運送事業者では、点呼時におけるアルコール検知器の使用等,飲酒運転の根絶に向けた取組みを行う)
・交通法令を遵守し,体調面も考慮した安全運転の励行
・運転中のスマートフォン操作等の禁止の徹底
全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
・高速乗合バス及び貸切バス等の事業者は、全座席でのシートベルト着用を徹底させるための指導・広報啓発の強化

ただ、CiMA個人としては、運転者・歩行者共に交通ルールを守っても犠牲者となってしまう世の中なので、危険予測をしっかりしてほしい次第です。

今回は、久しぶりに堅苦しくも大切なお話をしてみました。本当は、昨日、名探偵ピカチュウを観に行って楽しかったお話をしたかったのに…🐭

まぁ、このお話はまたの機会に…あるのかないのか…

本日、日吉自動車学校はお休みですが、大学生協では説明会を好評実施中です!
これから入校ご検討の方も、在学中のお悩み相談もお待ちしてまーす!
今なら、ピカチュウも一緒にいるかもしれないよ?






よろしくどーぞ(°▽°)