私にできること | マナー力で人生は変わる マナー力向上ブログ✨

マナー力で人生は変わる マナー力向上ブログ✨

礼法講師 森 日和が
日常にお役立ていただける
マナーをお伝えします♡

にっぽんの年中行事・しきたり・礼儀作法をご一緒に楽しみませんか♡

毎年1兆円規模で着物が捨てられているってご存知ですか?

私も知らなかったのですが、ある時、テレビのニュースで知り、衝撃を受けました。

着物はご存知の通り、
にっぽんの伝統技術のスイが集まったもの。
糸紡ぎも
織りも
染めも
縫いも
職人の技

それが捨てられているのです。

原因は売っても二足三文
買った時は高かったからショックを受けたくない
大切な人からいただいたものを安く言われたくない
買取業者さんは着物の査定に来て、他の金目のものがないか見ているらしいから、家に来てほしくない
などの理由から捨ててしまおうと😢

でも、着物はにっぽんの大切な財産!

欲しい人に届くように
プラットホームとしての
オンラインショップを作りました🥰

そして、着物をかたちをかえて活かすことも❣️

応援いただけると嬉しいです🥰

着物を廃棄処分から救いたい❤️


着物のリサイクルショップhiyoribiyori⭐︎普段使いのかわいい着物を集めました🥰


着物ドレスも↓


jote Web Store