ACT療法を使った自己受容と自己実現講座



前後編の講座にしてみてからの3期生の方々から、感想をいただきました。


Sさんからの感想





そして、そのSさんの奥様からの感想


講座がすごくわかりやすくて、ためになって受けて本当に良かった!と言ってました!!

色々な気づきがあり、自分を客観的に前より見れるようになったり
同じ出来事でも、今までとは全く真逆の捉え方が自然にできるようになって、心が楽になってて、本当にありがたい!自分の中では、
大きな変化だと思う。と、言ってました!!

聞いていて、私も嬉しかったです!!!

ありがとうございました!!



・・・・・・・・


続きまして

Tさんからの感想


ちづさん、2回のセッションありがとうございます。

自分でコントロールできないものを受け入れる
よりよい人生を送る。

過去と他人は変えられない。
自分自身の行動、言動は変えられる。

自分の感情を、ただありのままに見ること

などの重要性を感じました。

今までは負の感情がでてきた時には蓋をしたり
負の感情が嫌で現実逃避したりと感情を見ること
をしなかったのですが、今後は少しづつACTを
実践をして感情をただ見るという事をしていきたい
です。

また他の講座も受けたいので、今後とも宜しくお願い致します。

・・・・・・・・

最後、Kちゃんからの気づき&感想

彼女は前半と後半、それぞれにメールを送ってくれました✨


前半の分↓


ちょっとバタついてまして荒いですが…
◆受講前
・自己受容に慣れたはずなのにここ数ヶ月うまくいってない感じ
・そろそろ自己実現へいきたいのに何かが足をひっぱる感じ

◆講座への期待
①自己受容→自己肯定→自己実現のステップに対する固定観念が強く受容と実現の両立という視点が新鮮だったので詳しく知りたい
②自己受容のとらえなおし

◆前半を終えての気づき
・自己受容=感情を吐き出し浸るものにしていた
→認めるのは大事だが浸るの後は「切り離して巻き込まれない」という処理もある

目の前に集中することが最大のポイントだと思うがなかなか難しい

目の前の悩みと真相心理に触れるところは繋がってはいるが分けて考えるのも大事
→変えられるもの/(すぐには)変えられないもの
※参考図書『心のブレーキの外し方』ではアクセルとブレーキが2つずつあり、ブレーキは「悩み」と「AC(アダルトチルドレン)」にわけられる
(ちづ脚注:これはKちゃんの参考図書で、私は講座では使用していないです。)

・結局は受容を自分自身を「コントロール」する「手段」としていた
→感情は本来コントロールできないもの

・ある程度遊ばせてそれを眺めることで浄化させていく、に近い
→自分なりの良い表現(付き合い方)はないか
→自分の首元〜みぞおちにかけて庭があり、それを遠くに想うことができる状態。そこに蛍(感情)がふわふわしていてただそれを眺めることができる。それを楽しんでいるといずれ光は消える。
蛍に期待しない=自分にも他人にも期待しない

・反対に受容や客観視がすすむと「自分」が「なくなってしまう」という恐怖があった(講座前にそう思っていた)
→蛍を放し飼いにする自分、それを眺める自分、それを客観視してる視点含めた空間が《自分》である

・蛍を見ているときは言葉にしても良いし、しなくてもいい。(その言葉がセンスな気もするので伸ばしていきたいところではある)



後半の分↓


二回目を終えての感想です!
私のまとめになっているのでブログに載せられるかは微妙ですが。。。

【気づいたこと】

・死人のゴールは緩んできたが、感情のゴールを持とうとするので行動がどこか祈り的、自己受容を良いようにとらえすぎていい気分ファーストにしすぎていた


・良い気分(ご褒美)←そのために我慢と悟りのループになりやすい=行動がよくも悪くもどうでもよくなりやすい


・軸に沿った行動意外とできている、そのため願望を持ちづらくなってイライラしていた

・現在地、仕事以外は悪くない。仕事(という現実)をなんとかすればバランス取れそう

・「いろんな世界を味わう」「表現する」ともう一つ、「人と親密になる」が大事。これを認められるようになった。

・不安の回避が男に走らせる→蛍飼育大作戦で乗り切る

・味わいたいけど、味わうがこわい。生産性がないことが怖い。


──────────

↑こういう要素が見えてきました。
もう少し日常に落ちてくると総括できるかなーって感じです。



彼女は、彼女なりに活用出来る形に落とし込んで使ってくれているようです✨





ちなみに。


Sさんからは、講座後

「こういう状況で感情の爆発が止められないのですが、どう考えれば良いですか?」というご質問をいただきました。


Sさんの困っている感情は

ACTのアクセプタンスというやり方での対処が有効なのですが

私も自分の経験上、爆発しているその真っ最中にアクセプタンスの実行が難しいのを体感しています。


そういう感情に対しては

個人的には、認知行動療法の分析がとっても優秀な対処法になると思っています。

(ACTでは、それは意味ない!くらいなスタンスですけど 笑)


それは、落ち着いている時に

その感情の元になっている

自分のかけている眼鏡(思考クセや信念)

本当の本音を把握していくという作業をする事です。


なので、Sさんの隠れた想いや

かけている眼鏡を知るために対話をさせていただきました。


そうして見つけたものに対して

アクセプタンスをして

それから

衝動への対処+自分が本当にしたい行動へのコミットメントという流れをやってみる事をオススメしました😊



今困っている衝動を伴う感情に対しては

すぐに100%完璧にACTの実行は難しいのですが、繰り返し繰り返し意識して身につけて行く事は可能です!


今後のSさんが、増々楽しみになっています✨



講座は現在、リクエスト開催となっています。
お正月休み中に開催希望の方とかいらっしゃいますかねぇ?
もしいましたら、連絡ください。
 
ちづ
 
 ACT療法とは?という方は
覗いて見てね↓

 


リクエストがあれば

こちらのお問い合わせフォームへ連絡下さい。


 

・・・・・・・・・


 

ピンクハートLINEを使った相談室 サニスポcafe 

開店中です!
  

 

 
 
 
~依存症支援セミナー らいくみ塾~

 

〈zoom〉

zoom版らいくみ塾は、時間が短いので
全員からお話を伺えない&話せる時間も
短くなることがございます
ご了承下さいませ
 

【主催者:ひろえ】

日 時  2月平日夜 20:00~22:00

参加費 ひと家族 2,000円

 

*要申込 後日フォーム用意致します*

*顔出しでのご参加にご協力下さい*

*依存症関係者以外はご遠慮願います*

 

 
 
 
 
〈東京セミナー〉
【主催者:ひろえ&ちづ】
日    時 1月30日(日)13:20〜16:45

場    所 田道住区センター 三田分室

(東京都 目黒区 三田2丁目10-33)

       JR/東急目黒線  目黒駅 より徒歩7分

参加費   1,500円
予約不要 直接会場へお越しください

*依存症関係者以外はご遠慮願います*

 

*緊急事態宣言によりzoomの可能性あり*