数秘をブログ名に掲げているのに
最近は、数秘の話を全く書いていません💦

2015年に日本誕生数秘学協会で数秘学を学び、資格を取ってから
5年弱、数秘にどっぷり浸かって来ました。

誕生日から数字を読みとけば
読み解く程
自分や周りの人の事が分かるし
過去の意味も分かるので、面白くて面白くて
夢中になりました✨




私が数秘と出会ったのは
自分の人生をどう生きたら幸せなのだろう?と悩んでいた時でした。

時々、絶望的な気持ちに陥り
このまま消えて無くなっても・・・
という気分になる事があったので

それは自分らしい人生をきちんと生きられていないからでは?と考えていました。

私には何か生まれて来た意味があるはずだし
この人生でやりたい事があるはずだ・・・と。


そんな時、私の資質や人生のシナリオ。達成したいと思っている事などをハッキリと示してくれている数秘術と出会い、霧がパッと晴れたのです。

ところが
数秘が教えてくれる自分の資質や人生のゴール、それから使命は、キーワードでありヒントなだけです。

そこに自分で最もらしい意味づけをして行くのですが

ここにトラップがありました😁

私の中には「こういう生き方はしたくない」という生き方がありました。
それを避けたいあまり、私は、それを避けられる最もらしい理由を数字に則してつけました。

それから、数秘術で言われている11らしくあろうとしました。(私は、11-11と11を2つ持っています。)
長らく2として生きて来ていて、それが私の生きにくさとなっていたという事が判明したので、自分の中の11をより開放したいと思いました。

そして
自分の感覚と直観に耳を澄ませ
研ぎ澄まして
研ぎ澄まして過ごしました。


そうして、丸3年、カウンセラーとして過ごしてみて

私の頭で考えて最もらしい意味づけした【私の人生のゴールや使命】や【11らしさ】は、自分の恐れを避ける為の手段になっていたのだという事に気づきました。



恐れを避けようとして生きていると
うまく物事が進まなかったり
苦しさとして、魂は教えてくれます。

私の場合は、1番理解して欲しくて
1番応援してもらいたかった夫からの反対と、お金が出て行くという形で行く手を阻まれました。


そこで、「こういう生き方はしたく無い」と思っていた生き方の中に飛び込む事にしたのです。(その生き方をする事で、全てが解決するという事が分かっていたからです。)
抵抗するのを辞めて、降参しました。


それは、私が考えていた【11としての生き方】とは違うし、【人生のシナリオ】とも違っていました。


けれど、蓋を開けてみたら
今の生き方は、【11らしい】し【人生のシナリオ通り】でした😂



なので

この経験を経て

自分の頭で考える、自分の背番号としての在り方や、人生のシナリオなんていらないんだな

という結論に達しました。




占いも
タロットも
様々なスピリチュアルセッションも

そのどれもが解釈を自分の思考に委ねます。

曖昧な分、どの様にでも解釈出来たりします。

そうすると、私の様に自分の避けたい事を巧妙に避け、都合良く解釈し
結果、自分の本意から遠ざかってしまう事があると思います。



なので

数秘など様々な自分の資質や使命を教えてくれるツールは

自分責めを辞める為の手段として使うに留めた方が良いかなと思っています。

※個人の見解です




自分が何を好きで、何か嬉しくて、何をやりたいか、どんな時に自分らしくいられるか
などなど、自分自身としっかり対話して生きて行くだけで良いのですよね。


自分の軸を探し、それに則って生きる生き方を教えるACT療法というものがあります。

私の勤めるクリニックでは、受講した患者様たちが「1番良かった」と良く口にする療法です。


私が降参して、恐れていた生き方の中に飛び込む時、私は無意識にこの療法を使っていました。
自分の軸はしっかり見据えつつ、変えられない事は受け入れるという事をやっていました。


だから

数秘もご神託も

無くても良いし、無い方が良いのかもしれません😅




と、いうワケで

過去の数秘記事は残しますが
今後、私が数秘ネタをここに書く事は、あまり無いかもしれません。
(気が変わって書く事もあるかもしれないけれど笑)


それに伴いブログ名も変えますね。


ちづ


依存症支援セミナー らいくみ塾 

東京セミナー
【主催者:ひろえ&ちづ】

日    時 5月30日(土)13:20〜16:45
費用 1500円(ひと家族)
zoom(オンラインミーティング)にて開催(要・申込み)
申し込み詳細はこちら
*依存症関係者以外はご遠慮願います*

ご質問はhresuper☆rakuten.jpへ!

(☆を@に変えてください)



依存症支援のらいくみ塾の説明動画を主催者のひろえちゃんが作ってくれました✨




ひろえちゃんの依存症支援動画 第二弾!