さっき、ふと

『私が起業した理由って・・・』と考えていたら、紀凛さんがこんな記事を書いてた。



今日から、前者後者論ユニバーシティ2期が開校しています。

月ちゃんが突発性発疹にて、私は自宅待機となっています。

1期も、土日の二日共、8時半〜19時頃まで夫に月ちゃんを託せず、半分も参加出来なかった(ーー;)

月〜金までフルタイムで保育園に預けているワーママからしてみたら、たかだか月に2日間だけ子どもを夫に預ける事も出来ないのか?と思うかもしれないし

講師業をしている諸先輩方は、夫や保育園に預けて活動しています。

だから、預けられない現実を創っているのは、私の心の在り方の問題でもあるんだよね。

(この辺りに、私の中に葛藤があるから『起業した理由って、、』と考えたのだろうし、この記事を書いているんだろうな~)



私が起業しようと思った一番の理由は

▪子ども達が病気の時に側にいてあげたい。

▪子どもたちの行事には、気兼ねなく全部参加したい。

▪仕事に体力を使い果たして、家ではテレビに子もりしてもらって、私は寝てしまう生活をやめたい(子どもと関われる精神的&肉体的余裕が欲しい)

▪子どもたちの為にと、自分にムチ打って好きじゃない仕事で働くというのをやめたい(仕事を心から楽しんで生き生きしている姿を見せたい)


動機が全て【子ども】 笑

のんびり、心と身体に余裕があって
子どもたちとの生活を丁寧に堪能出来て
その上、好きな仕事を生き生きとやっていて
お金も巡って来る❤️

そんな状態になりたかったから、なんだよね。

紀凛さんの記事でいえば
豊かになりたい
遊んで暮らしたい
楽したい あたりかな(笑)


そうそう!

精神世界の事を学ぼうと思ったのも、そもそも『子どもたちに、負の世代間伝播をさせたくない!!』だったし

シュタイナーとか、森のようちえんに興味あるのも、以前ブログにも書いた幼老一体型の施設に感銘したのも、子どもたちが豊かに笑顔で生きて行って欲しいから。



いやぁー

どんだけ【子どもが大事】なんだろ? (((*≧艸≦)ププッ


月ちゃんを撮る私、を撮るアッコさん(笑)

だからね。

まだ保育園に通っていなくて、預けられる事に慣れていない月ちゃんを、10時間以上お預けするのは、ちょっと抵抗ある私でも、今はいいかなーと思ってる(^-^)
(松丸先生の講座では、7時間預けてます。)


ユニバのメンバーには、あまり戦力になれていないので、本当申し訳ないのだけれど。。。




ぶっちゃけ

子どもや家庭が一番大事なので、カウンセラーの仕事でそこに支障が来るのなら
カウンセラーの仕事も辞めてもいいと思ってる。

私の【仕事】への使命感とか夢なんて、そんなもの(笑)


私の小さな頃からの夢は、【お母さんになる事】だったから
その夢の叶った世界にいて、私は今、一番幸せなのです✨✨✨


月ちゃんが大きくなって、親離れする頃には、今とは違う感覚になっているとは思うけど(^-^)



だからね。

家族が幸せな在り方での働き方

そこに軸を置いて、今後も活動をして行くつもりです(●´∀`●)



ディスティニーナンバー4で、チャレンジナンバー6、裏使命1の私らしい【在り方】だな(笑)と、思います。


ちづ