こんにちは♪

ご訪問ありがとうございますにっこり

相変わらず息子ハートのひよちゃんですほんわか


最近、八咫烏シリーズの小説にどっぷりハマって読書してますデレデレ

先日、拙い記事書いてますニヤニヤ

 

備忘録ですが、そんな私の感想の続きですニコニコ

 TODAY'S
 
八咫烏シリーズ【小説】🐦‍⬛


 3️⃣黄金の烏


故郷に帰ってしまった雪哉と若宮がどうに繋がるのかな、と思いましたが…。

雪哉の故郷で、変な薬が出回っていて大事件に発展していき…協力していきます。

展開が見事で、予測つかない方向にいくのでドンドンのめり込んでしまいます照れ



 4️⃣空棺の烏


雪哉の本当の実力が発揮されていき…。

後のキーパーソンな事・人(烏🐦‍⬛)も出るし、雪哉の真の友達、同志も出来たり。

政も色々有り、学生生活も結構描写され。

キラキラ青春音譜って感じのとこも。

自分は、『学生寄宿舎物』凄い好きなんだな、とこれを読んでいて実感しました😅

夢中になった、ハリーポッターや黒執事寄宿学校編等、等ラブ

ワクワクラブラブドキドキキラキラキラキラ


物語は、どんどん不穏になっていくので…

この巻で一気に、読むペースもハマり具合も加速してしまいました。

自分的には、シリーズ作品の中で1番好きな話かもしれません照れ



 5️⃣玉依姫


いきなり、人間の話で❓❓と思いましたが。

八咫烏長(若宮)・大猿・山神も出て来て、繋がっているんだな、と。

山内や八咫烏の色々がわかったり。

話も少し進むけど。

前巻まで出ていた、雪哉を始め殆ど出ず。

あとがきの対談読んだら、高校生の時に執筆した物を元に書いたそうで…。

だから出てこないのね〜、と納得ニヤリ

話自体は、全く違和感なく。

賛否両論、少しあるみたいですが、私は面白いしこの話もなくてはならないかなと思ってますにっこり



 6️⃣弥栄の烏



いよいよ、第1部完結の巻。

どのように終わるのか?

前巻の『玉依姫』でそのあとの描写もあったから少し想像💭出来たけど。

どうなってしまうのか?

ドキドキしながら読み進めて…。

……圧巻‼️  そう来たのか…。

一応片はついたみたいだけど、なんか含んでいる感じで終了。

でも、ここで一区切りだよねーニヤリ

面白くて良かったですラブ


…今のアニメで、ここまでやってほしいけど無理かなねー




本内容とは別ですが…

・次の小説:外伝②冊と第二部の②冊早速ポチッて注文。15日夜までに来るはずだったのですが。何故か、配達遅れで来ず。

しょうがないけど、だったら注文時に配達可能時間として載せないで欲しいな、と思う。

来るのかどうか・夜間で気になるし。

ポストインなら少し安心だけど、置かれたら田舎とはいえちょっと不安。

そして、16日今現在も来ずえー

Amazon配送は、一回違う家に配達されてからちょっと不信感あるんだよねぇ真顔

「誤配→配達出来ず返金」扱いにならなければ・その後の情報もらえるなら、少しぐらいは我慢しないと、と思うけど。

出来たら、不測の事態以外は確実に届けられる日時を表示するシステムになって欲しい。


なので…

次が早く読みたいのにお預けですえーん

今回アニメは題名どおり、『2️⃣烏は主を選ばない』までかな⁉️

第二、第三弾と続いて欲しいなおねがい



🍀皆様にとっても良い・平穏な1日で有りますように…🌈



本日もいいね👍・最後まで読んで頂きありがとうございます🍀