主治医じゃない日に受診したら、その日の担当の先生がめちゃくちゃ困ってました^^;
でも折角来たんだから…と、エストラーナ処方され…。主治医の診察を受けるように言われたので、昨日主治医の診察へ。
残業続きで疲れてたし、ちょっと遠いクリニックへの車の往復。
ほんとに疲れました(´Д`)
同じクリニックでも、エストラーナを開始する日が違ったり枚数が違ったりするようで、新しくスケジュール表をもらいました。
そして、来週から初めての膣錠?が一日三回スタートし、日曜に移植です♡
その膣錠ですが、なんと在庫がないらしく、まだ手元にありません(o・д・)
郵送してもらえるそうだけど、間に合うのかな-。ヒヤヒヤします。
8時間毎に使用するんだけど、点鼻薬みたいですね。忘れないか心配^^;
そういえば、私の胚移植までのスケジュール予測がはずれて、娘と同じ月に移植になります。
出産までうまくいったら次も帝王切開になるので、予定日は早くなりそうだなー。
となると、年内に出産…だよね????
想像できないな(≧◇≦)
でも、うまくいくことしか考えてなくて、産後の娘の世話とかどうやってみよう?ってそればっかりで。
ダメだった時のダメージが想像できません…。
とりあえず、無事に移植日を迎えたいな。(^^)