こちら更新していなくてすみません!


一昨々日、術後21日たってジュニアクラスの指導から復帰しています。


一昨日、昨日は大人の個人レッスンを1日に1人ずつ。

今日は夜のグループレッスンも行います。


ティップネスは初めての方が受講されると動かないわけにいかないため、16日まで代行の先生をお願いしています。


まだお腹に力を入れられないのか、入れたくないのか…自分でもよくわからずちょっと重心が安定せずフラフラしていますがかなり元気になってきました。


16日に術後1ヶ月検診があるので許可が出たらもう少し動いていこうと思います。


あと! 

会う人会う人に心配されているのですが、痩せたのは元に戻りつつあるだけで体調不良で痩せただけではありません。


多少はやつれたと思いますが、本当にそれは少しだと思います。


まず、筋腫が多発性でたくさんあり、1つずつはそんなに大きくなかったのですが総量は子宮より大きく、それがお腹からなくなったので手術直後にウエストがかなり細く(元の太さに近く)なりました。


アキレス腱炎とふくらはぎの肉離れであまり動けない間に身体が緩んでぽっちゃりしていて、やっとジャンプも復活!というタイミングで子宮筋腫が見つかってホルモンのお薬を服用し始めました。

2年半ぶりにアレグロとグランワルツをやった日は、いきなりウエストが細くなったんですよ。

体幹を使う量が違ったのでしょうね。


術前検査で、ベスト体重より9kg重くなっていました。

だから9月の舞台の衣装がきついわけです。。。

来年は大丈夫なはず。


最近熱心に通ってくださる生徒さんは特に、太ってから出会ったので「痩せた!」と思われるようです。

昔から来てくれている生徒も、4年くらい太っていたのと、昔から太ったり痩せたりしているのを見られているのでやっぱり痩せたと思われるのかもタラー


実は薬関係なく中年太り?と薬の影響だけではないかも…とも考えてはいたので、自分ではやっと身体を戻せる!という感覚です。

本当に!ご心配なく!

重いときは足への負担も気になっていたのでちょっと安堵しているところです。

怪我をする前に履いていた細身のパンツをまた履けるようになりました。

捨てなくてよかった。


昼間にちゃんと動かないと夜寝られないくらいには回復してきましたので、来週からはもう少しレッスンの本数を増やしていきます。


ただ、筋力はちょっと落ちていて、お腹の中の傷の完治までは3ヶ月と言われているので、バーなど重いものを運ぶときはしばらくは生徒さんにお任せすることになると思います。

ご協力よろしくお願いしますニコニコ