大人バレエの生徒で時々

「健康診断で測ったら背が伸びていました!」

「先生との身長差が縮まった?」

など、喜びの声が上がることがあります。


これ、本当に伸びていると思います。


特に変化の大きかった生徒は、バレエや筋トレを始める前は姿勢が悪く、骨盤が前傾・後傾していたり、猫背だったり、反り腰だったり。。。


まっすぐに立てると、曲がったものがまっすぐになった分伸びます。


私も骨盤が前傾している状態が常だった頃は171.7cmでしたが、パーソナルトレーニングを受けるようになって腰痛が治った頃には172cmを数ミリ越えていました。(ミリの単位は忘れました)


逆に、バレエを始めても姿勢を直せなかったり、力を入れて縮こまる癖がついてしまうと下手したら縮みます。


バレエは身体を長く伸ばして動きますから、レッスンのあとの帰り道、行きよりも目線が上がった感じがしたらレッスンもうまくいったと思ってもよいかもしれません。