昨日、レッスン後に生徒と一緒に帰りながら。


比較的最近来てくれるようになった生徒

「先生のところの生徒さんは皆さんポジティブですよね」

「ポジティブな言葉しか聞かない」


ずっと来ている生徒

「たしかに!」

「先生がポジティブだからでは?」


うふふ、なんだかくすぐったい感じ。


ひよこ座の生徒さん達は、私が直して良くなると他の生徒たちがその人のことを「本当だ! さっきより良くなってる!」と褒めます。

発表会の練習もお互いに

「〇〇さん良くなってる!」

「〇〇さんこそ!」

と言い合う場面も。


それで生徒自身の見る目も養われて、何が良くて何が良くないのか学んでいかれるのですが、皆さん本当に褒め上手。

前向きな言葉は気持ちも前向きにしますね。


私は注意しつつも、良くなったところは必ず言います。

せっかく良くなった点も、言ってもらわないとわからないですからね。


指導していると、できなかったことばかりに意識が行く人も多いのですが、できたことに目を向けつつ気をつける点は気をつける。

注意やアドバイスも、ポジティブに受け取れるとバレエがもっと楽しいものになりますよニコニコ