今回は婦人科系のお話。


夏にちょこちょこと体調不良等ありレッスンを休ませてもらったのですが、色々検査することになって色々見つかって、今日も改めての検査でした。


6月のこと

https://ameblo.jp/hiyokozaballet/entry-12806684588.html 


救急で病院に行く直前はしばらく婦人科には行っていませんでした。

そろそろ子宮頸がん検査を受けようかな?と思っていた矢先のことでした。


実はこのポリープ切除後にまた不正出血があり、色々検査した結果2点も経過観察になる内容が。

(現時点ではたいしたことはありません)


今日までに3人の先生にお会いしましたが、褒めていただいたのがわりと気軽に婦人科を受診していたこと。


妊活していたときからずっと通っていた病院がありまして、がん検診の他にもちょっと生理の様子が気になる、くらいで受診していました。


見えないところなので早めに診てもらおう、という考えからです。


前のブログにも書いた通り、原因不明で大出血した知人がいるのでちょっと怖がっている部分もあります。


バレエの先生はほとんどの人が自営業なので自ら検診を受けようとしてスケジュール調整までしないといけないので検査を受けていない人も多いです。


かなり悪くなってから自覚症状が出て、病院に行ったときには手遅れだった人も知っています。


実は私も検診を受けていなかった期間がありますが生徒に強くすすめられて乳がん検診なども受けるようになりました。


おおごとになる前に、検査しましょうね。

今回は同業者、フリーランスの皆さんに向けて。