最近趣味の話題が多くなりました。
今日、合唱の本番です!
トリでChœur vague『レ・ミゼラブル・メドレー』を歌います。
最初は曲のテンポに英語を言うのも間に合わなくてワケがわからなかったのに、ちゃんと歌えるようになりました。
歌の個人レッスンを受けていなかったら間に合わなかったと思うので、やっぱりオーダーメイドの個人レッスンは上達への近道。
バレエとの共通点も多くて、でも歌はちゃんと習うのは初めてでできないことだらけ、生徒の気持ちがとても良くわかります。
動いてみると思ったのと違ったりして少し直しました。
誰でも着られるお衣装を作ってくださるお衣装屋さんの凄さがわかります。
自分で色々やってみると、理解できることが増えますね。
昨日はバレエのリハーサル、生徒たちに
「先生明日本番なのに大丈夫ですか!?」
と心配してもらっちゃいました。
私にとってバレエは仕事、合唱は趣味なのでそのためにみんなを犠牲にはできないですよ…
プレッシャーと、ポワントや技術的なことの不安がない分バレエよりかなり気が楽です。
生徒も観に来てくれるので頑張ります!
では、行ってきます!