私のレッスンを受けた人、足首が細くなる人も多いです。


ただし、ただ細くなるのではなくて、その人本来の太さになったということです。


筋トレをすると太くなると信じている人がまだまだ多いんですよね…


間違った身体の使い方を続けていると、部分的に余計な負担がかかる箇所ができて、きちんと使えたときよりも疲労します。


こったり、張ったりするということは筋肉が緊張したまま。

筋肉は縮むと厚みが増すので太く見えます。


また、こったところは血流が悪くなるのでむくみの原因にもなります。


内側から皮膚が押し上げられると太く見えるのです。


血流を良くするためにほぐしたりストレッチをすることも大事ですが、余計な疲労をしないための動き方を覚えることのほうが大事。


私が指導する筋トレはバレエ上達のためではありますが、健康に日々を快適に過ごすためのものでもあります。


健康でないとバレエを楽しめませんから。


バレエ上達というと、レッスンをたくさんしようとする人も多いのですが、闇雲にやるとケガや故障も怖い。

健康で美しくなったときにはバレエも上達しています。


たまにしか私のクラスに来なかった膝痛がある生徒、以前はフォームを注意しても膝痛を理由に言うことを聞いてくれなかったのですがタラー

最近は毎週来てくれてちゃんと直そうとしてくれるようになりました。

筋トレを全くしていないそうで。

少しでも痛くないほうがいいですよねニコニコ


むくみは重くもなりますから、バレエはやはり余計な重さがない方が動きやすいです。

私自身もケガの影響で身体の筋肉バランス(緊張の度合いや使い方)がバラバラになって、洋服がワンサイズ上がるくらいむくんでいたのが、レッスンで普通に動けるようになってきたらあっという間にもとに戻ってきました。


日々のケアもしつつ、美しくなる動き方を身につけたいですね。