今回は受ける方のお話。


火曜日はパーソナルトレーニングを受ける日です。

ちょっとずつトレーニングをやりたい生徒が増えて、私のトレーナーに紹介して、たまたまみんな火曜日に受けることになって、私も入れると5人。

トレーナーは「火曜日はひよこ座day(笑)」なんて言います。


パーソナルトレーニングを受けるようになった生徒、やっぱり上達速度が上がります。


また、私のトレーナーは筋力アップだけでなく、私と同じようにミリ単位の角度のズレも直してくれるので間違った動きが修正されていきます。

バレエのときだけどうにかするのではなく、普段から姿勢と関節の動きが良くなるのでバレエもやりやすくなるのです。


アキレス腱炎と肉離れから順調に回復して今年のうちにバリエーション踊れるくらいまで戻せたのも彼のおかげ。

トレーニングをしていなかったらこんなにすぐにグランジャンプを跳べなかったし、もしかしたらバレエを辞めることになっていたかもしれません。


知っているダンサーも、30代で膝などを痛めてそれが仕方ないことと思っている人もいます。


鍛えると同時に回復の仕方も知っていたら傷めなかったかもしれません。


防げるトラブルは防ぎたいですね。


以前にトレーナーを紹介したときのブログはこちら。

https://ameblo.jp/hiyokozaballet/entry-12750428639.html