以前から私の生徒たちは何かとやりすぎることが多いと書いてきました。


トレーニングを教えると何回でもやってしまう。


セルフマッサージが良いと思うと力まかせにグリグリ。


「頑張れ」より「もうちょっと休んで」「程々に」と注意することのほうが多かったのですがあせるあせる


このところ、少しずつ加減できるようになってきました。

頑張り屋さんほど、ときにはストレッチだけ、ほぐすだけの日がある方がいいです。


私も「回遊魚みたい。止まると死んじゃうんでしょ(笑)」と言われることが多かったのですが、40代になってからは無理をしないようになりました。

仕事で忙しくしてはいますが、無理をしなくなりました。


ちゃんと食事します。

睡眠もとります。


やりたいことがたくさんあって、睡眠や食事を犠牲にしてでも手を抜けなかったやりたいことの数々。

今は数をしぼってやるようになりました。


健康を害しては頑張ったことが水の泡に。


頑張ってレッスンやトレーニングをしたら、疲れたあとに回復したら身につきます。

回復させる間がなかったら筋肉が減ることも。

休養もレッスンのうち。

上手に休みましょう。