このところ、アキレス腱の調子がかなり良くなってきました。
ちょっと前にすごく疲れていたタイミングで2ヶ月に一度の整形外科の診察。
エコー検査の結果が良くなくてガッカリ。
リハビリで「しばらく休む方向で」となって、仕事以外でエクササイズやトレーニングすることをお休み。
その後にまたリハビリのエクササイズを再開。
そうするとやっぱり調子がいまいち。
パーソナルトレーナーに
「仕事でも運動量はあるから、それ以外に動くのをやめてみたら?」
と言ってもらったので思い切って仕事と週2回のトレーニング、週1回のバレエのレッスン以外を休みました。
その後からグングン回復しています。
その後のリハビリ。
「以前はオーバーワークだったかも?」と理学療法士さん。
1日の運動量が、先生たちが思うより多かったのかも?と歩数計を使ってみました。
日によってスケジュールが違うので移動時間や距離も違いますが少ない日でレッスン以外で6000〜12000歩。
レッスンは1本だけの日がたまーにあるくらいでだいたい3〜6本、合同リハーサルがあったら実労働12時間になることも。
はい。
動きすぎですね。
数字で見たら自覚しました。
本当に、生徒のことばかり言ってられません。
気をつけます