レッスンも体のケアも熱心な大人の生徒。
先日のレッスンでどうも調子がよくなさそう…
色々探ってみた結果、太ももの前側・外側がすごく張っているのに自覚症状がある太ももの裏側ばかりケアしていた!
そのために筋肉の緊張と弛緩のバランスが崩れて余計にあちこち痛かったり疲労を感じたりしていました。
筋肉は様々な方向から張り合って体のバランスを取っています。
痛みや強い疲労を感じても、根本的な原因がそれと拮抗している箇所であることはよくあります。
筋肉と筋肉の関わり、繋がりを感じます。
だから何かの動きがうまくいかないとき、何を頑張ったら良いのか、何を意識したら良いのかはそのときの状態によって変わることもあり、先生はそこも見極めて指導すると生徒のバレエ習得が早くなります