以前から、私の生徒は熱心な人が多いと書いてきました。
とにかく休まない
教えたトレーニングやマッサージをやりすぎる
レッスン中頑張りすぎて力が入る
疲れていてもレッスンを受けたほうが身体が整うときと、本当に休んだほうがいいときがあります。
トレーニング回数・負荷、休養と回復のバランスも練習のうち。
マッサージは強くしすぎるとかえって筋肉が硬くなることも。
筋肉が硬くなるほど力が入ると「使った感じがする」と言っていましたが、正しく動かすことを指導。
休むのを嫌がる人も多いのですが。。。
疲れていたり、痛みの状況によっては休むことも必要。
休む勇気を出した生徒さんは進歩したと思います。
大人になるとなかなか思うようにレッスンを受けられないときもありますが、焦って良いことはありません。
本当にバレエを楽しむために、健康を保つのもレッスンです