今日はまた冬に逆戻りですね。


秋口にも書きましたが、春と秋は怪我をする人が増える季節。


そんなに寒くないけれど、気がついたら体が冷えているようなときが危険です。


よく相談さるるのが

・足がつる

・こむら返りが起きやすい

両方とも同じことです。

筋肉の過緊張、痙攣が起こるものです。


どちらも理由は様々で人によって違います。

・疲労

・水分不足

・冷え


寝る前に軽くてよいのでストレッチを。

できたらレッスン直後、着替える前にも。


寝る前にコップ1杯のお水。


アンクルウォーマーかレッグウォーマーをつけて就寝。


靴下はNGです。

眠るとき、足の裏から熱を逃して体温を下げます。

塞いでしまうと体温が下がらず睡眠の質が下がります。


ダンス用のレッグウォーマーって、寝るときにはちょっと邪魔。


おすすめの物を紹介します。

靴下屋 シルクロングレッグウォーマー 



冷えは疲労回復も妨げます。
レッスンを頑張ったら、身体をいたわってあげましょうニコニコ