生徒さんたちには申し訳ないです。
9月28日に腓腹筋(ふくらはぎ)の一部断裂により、ここしばらくリハビリをしながら、動きを調整しながらレッスンを行ってきました。
今日、腓腹筋は治ってきたので筋断裂の原因となったアキレス腱の治療に入りました。
1月31日にレッスン中にうっかりアキレス腱を痛める動きをしてしまい、しばらく接骨院に通っていましたが痛みがおさまったときに通院をやめてしまいました。
次に痛みが出たとき、同じ接骨院に行ったら部分的な悪化を見つけていただき整形外科受診を勧めていただきました。
が、そのときに整形外科が混んでいて時間がかかるからと先延ばしにしてしまったため、アキレス腱下部〜付着部の炎症がなかなか治らず長引かせてしまいました。
そしてふくらはぎに負担がかかり筋断裂。
筋肉が修復されるまで動きを制限していたのでアキレス腱も治るかなぁ?なんてのんきにしていたら治りませんでした。
今日、体外衝撃波治療を受けました。
来月、再来月とやってみて、その後どうしていくかは3回目治療のあとに決めていくことになります。
アキレス腱の状態が良くないためまだしばらくはジャンプ、連続したり速いルルヴェ、ポワントはドクターストップです。
時間がかかりますが、1年後以降に以前のように元気に動けるようにするため、しばし辛抱です。
言葉での説明が多くなりますがこの2ヶ月ちょっとでも皆さんの上達は感じていますのでもう少しご協力お願いいたしますm(_ _)m