私のクラスに来てくれる生徒さん達はおうちトレーニングやケアもしてくれる人が多いです。
熱心な代わりに時々
「トレーニングしているのにうまくいかない…」ということも。
バレエは踊るために基礎があり
基礎を身につけるために動きを練習し
弱すぎて使えない、働かない箇所は鍛える
つまり、鍛えるだけでは上達しません。
まずはバレエの動きを知ること。
そしてできるだけその動きをしようとすること。
その次にトレーニングがあります。
どんなに鍛えてもそこを使う動きをできなければ意味がないのです。
また、コリがひどいと思うように動かせないのでほぐしやストレッチもしたほうがいいです。
バレエの上達はバレエのレッスンで。
トレーニングは補助的なものです。
必要なトレーニングは人によって違うことも、同じこともあります。
身体の状態によって違うのでトレーニング指導はパーソナルで受付しています。
そろそろパーソナル受付を再開できそうなくらいに脚も回復してきました。
今の私は普通の人以上に右足が弱っているのでこれはトレーニングも必要。
私も頑張ります