大人からバレエを始めた場合、成長期に基礎を磨いた人とはどうしても差があります。

踊りをうまく見せるために全身の動きのコーディネートは欠かせません。

バレエは足のステップに腕の動きや顔の向きを付けるのではなく、全身で踊るものです。

ただ「コーディネートして」ではわからない方も多いと思います。

《コーディネートのポイント》
・足の動きのリズム、音の取り方を確認
・アームスだけでも確認
・動きのスタート、ピーク、終わりを揃える

これができてくると顔の向きを付けることがそんなに難しいことではなくなってきます。

間違った方向に顔を向けるとやりにくいからです。(先生の振り付けにもよりますが)

1つできてくるとそこに続く動きもスムーズになります。

動きのコーディネート、意識してみてくださいねニコニコ