ルティレの訳、レッスンで間違えてお話ししていたことを生徒の皆様に謝らなければなりません。
私の信頼している先生から聞いて鵜呑みにしていましたが、今回書こうと思って調べなおしたら違いました。。。
反省です。

ルティレ、バレエのレッスンで出てこない回はないと思いますが時々「なんですかそれ???」と聞かれることがあります。

主に他の先生のクラスを代行した時です。

『パッセ』と言う先生が多いのはわかっていますが

パッセ(passe)=通過する(英:pass)
ルティレ(retire)=引き出す、取り出す

デベロッペなどの途中を表すときはパッセ

バランスなどはルティレ

パッセでバランス、っておかしいなと思ってしまうのです。

言葉の意味をわかっているとパの本来の動きを素早くイメージできます。

引き出すように…  足だけでなく全身を下から上に伸ばす感覚でできると全身のコーディネートがしやすいですよ。

バレエ用語集もいいですが、フランス語の辞書を持つこともおすすめですニコニコ