レッスン中に、バーレッスンでフラッペはやると思いますが代行したクラスや初めて私のクラスに来た人で違う動きをする人に出会ったことが多くあります。
確認するとフラッペは『削る』と教わっていました。どうもかき氷のフラッペから、ということのようでしたがバレエのフラッペは『打つ』ですよ~
某コーヒーチェーンのフラぺ◯ーノは英語だと思われます。たぶんカプチーノと合わさった造語でしょうか??

仏語  frappe = 打つ、打撃
仏語  frappé = frappeの過去分詞
英語  frappé  = 冷たく冷やした飲み物や食べ物

意味がわかると動きのニュアンスも理解しやすいですね。