毎日寒いですね雪の結晶  湿度を上げると体感温度が上がり、さらに皮膚や呼吸器のストレスも減るので加湿器などの使用はおすすめです。

ストレッチはバレエのレッスンとは切っても切り離せないものです。
大人のクラスのかたのほうが、熱心に毎日続けられている人の割合が多いですね。
よく「子どもは軟らかいから…」と耳にしますが、それは幼児期の小さいうちの話です。
成長期の子どもは骨の成長に常に筋肉が引っ張られています。つまり、ストレッチをして体が軟らかくなったと思ってもまたすぐに硬くなります。骨が伸びるのは待ってくれません。
筋肉は自分で伸びることはできません。筋肉を動かす・使うこと=筋肉が縮むこと。ストレッチをして伸ばしてあげましょう。
ケガの予防にもなりますが、なによりバレエは柔軟性が必要な踊りです。上達の妨げになるばかりか、同じ動きをするにも固い関節を動かす筋力も必要になります。重いものを動かすにはエネルギーも必要ですから疲れます。
疲れた筋肉は硬くなります。
だからストレッチは毎日やらないといけないのです。