①19時間働いたこと


②今帰ってきたこと


③また夜から仕事だということ


④でも嫌な気分ではないということ


⑤でもちょっとそれって錯覚かもっていうこと


⑥早く洗濯終わんないかなってこと


⑦じゃないと寝れないから


⑧プロ野球チップスを死ぬほど買ってるのに、涌井とダルビッシュが一向にでないこと


⑨金本は3枚でたのに(ちょっと無理)


⑩オフィスでipodに入れた音楽を流してるんだけど、

 昨日、間違えて、ライブバージョンの曲を入れてしまって、

 それが流れるたび、ipodが一人、いやに盛り上がっているということ


取り急ぎ、以上


最近、俺、男じゃないな、と思い、俺の中のアイツを呼び覚ますために、


キャバクラに行ってきました。  「クローズゼロⅡ」を見てきました。


カスカス日記

原作や前作に特に思いいれがあったわけじゃないので、

見るつもりは全然なかったけど、

予想通り、ジャイコがラストスパートを、こちらが予想するよりも遥かに早く、

そして驚異的なパワーでかけてきたので、

それに立ち向かうパワーをどうにかして得るために、

でも睡眠をとるためという不埒な理由で見てみました。


と こ ろ が


これが凄くいい感じでした。

ほぼ全員(黒木メイサ以外)がキャラ立ちしてて、ほぼ全員(黒木メイサ)がスーパーカッコイイ。

ほぼ全員(黒木メイサ以外)に見せ場がきちんとあって、出演した俳優は幸せな映画になっておりました。


中でも山田孝之は別格でした。

この人、ビジュアルは、ぱっと見おきつだけど、

映像で見ると、もうね、なんていうかね、圧巻ですね。

存在感という言葉を裏付ける確実な演技は完全にずば抜けていて、

この人の出演作がやたら多いのは、制作する側が安心んして、

そしてそれ以上のものをもっているからなんだと思います。

この人はコメディセンスも抜群なので、それはずるいよね。


とりあえず、徹底的に(二人の兄貴が)ぐれていた時期を懐かしく思い出し、

これからやってくるであろう、さらなる審判の日々を控え、

パワーの充電は十分です。あとは睡眠時間だけドキドキ



でも、今日、来月のシフト表を見たら、ジャイコが我が職場から離れる日がさらに遅くなってた恋の矢



誰?変えたの?



体もつかな?


僕は漫画とアニメがちょっと苦手。


特にアニメは、ジブリ以外、見ません。 途中で飽きちゃうから。



漫画は、完結していないとちょっと嫌。


毎週読むとか、凄く嫌。



でも、あだち充と矢沢あいだけは大好き。


どの作品も好き。


H2や天使なんかじゃないに至っては人生のバイボー。



でも、あだち充の最新作「クロスゲーム」は、なんだか読むタイミングを失ってて、

というか、単行本がある程度まとまってからと(いいわけ)。



で、先日久々に「NANA」を読んでみたら、ちょっとした漫画ブームが起きたので、

こりゃいかんと思い、「クロスゲーム」を読もうって思ったわけ。

そしたら14巻まででてちょっとびっくりしましたが、

そんな心中をさとられるわけにはいかないので、

おすまし顔で全部まとめて買ったってわけ。くそ重いってわけ。


そして、期待をCカップ並みの胸ぐらい膨らませて、

早速読み始めたってわけ。



号泣ってわけ。


早く続きが読みたいってわけ。





そしたらば、今月新装創刊した、月刊サンデーに、

充の最新作が連載開始って聞きまして、

走りましたよ、そりゃあもう。

コンビニ、4軒回ったもんね。全然どこも売ってないでやんの。

確かにね。サンデーに月刊ってあったのねっていうのが本音。


でも、結局ゲット。


カスカス日記


人生で初めて買いました。

週間漫画誌(今回は月間誌だけど)。


なんていうかね、ウケるよね。



チョー面白かった。チョー面白かったけども、

なにぶん、少ないよね。そして、展開遅!(そりゃそうだね)。




そんなこんなで、長々ダラダラと書いたけど、

お伝えしたかったことはただひとつ。



僕たちを悩ませ続けていた、

我が上司、ジャイ子(最近、ジャイアンに昇格)が、

いよいよ、いよいよ(涙)・・・・・



私たちの元から旅立ちます 涙