最近、俺、男じゃないな、と思い、俺の中のアイツを呼び覚ますために、
キャバクラに行ってきました。 「クローズゼロⅡ」を見てきました。
原作や前作に特に思いいれがあったわけじゃないので、
見るつもりは全然なかったけど、
予想通り、ジャイコがラストスパートを、こちらが予想するよりも遥かに早く、
そして驚異的なパワーでかけてきたので、
それに立ち向かうパワーをどうにかして得るために、
でも睡眠をとるためという不埒な理由で見てみました。
と こ ろ が
これが凄くいい感じでした。
ほぼ全員(黒木メイサ以外)がキャラ立ちしてて、ほぼ全員(黒木メイサ)がスーパーカッコイイ。
ほぼ全員(黒木メイサ以外)に見せ場がきちんとあって、出演した俳優は幸せな映画になっておりました。
中でも山田孝之は別格でした。
この人、ビジュアルは、ぱっと見おきつだけど、
映像で見ると、もうね、なんていうかね、圧巻ですね。
存在感という言葉を裏付ける確実な演技は完全にずば抜けていて、
この人の出演作がやたら多いのは、制作する側が安心んして、
そしてそれ以上のものをもっているからなんだと思います。
この人はコメディセンスも抜群なので、それはずるいよね。
とりあえず、徹底的に(二人の兄貴が)ぐれていた時期を懐かしく思い出し、
これからやってくるであろう、さらなる審判の日々を控え、
パワーの充電は十分です。あとは睡眠時間だけ
でも、今日、来月のシフト表を見たら、ジャイコが我が職場から離れる日がさらに遅くなってた
誰?変えたの?
体もつかな?