6月半ばからダイエットをしています。
目標【7/1(土)までに58,9㎏→54,9㎏・以後継続する】で、結果は7/1朝2㎏減の56,9㎏でした。
今も継続中で【7/15(土)『おんたけトレイルレース100キロ』の朝までに54,9kg】が目標。
きっかけは、走友のイトーさんの【15㎏ダイエット】のお付き合い。
イトーさんは『UTMF:ウルトラトレイル・マウント富士(160K)』を39時間で走り
『ハセツネ(71,5K)』を11時間半で走る力のトレイルランナーですが、現在は股関節のケガのため
走れない状態。
しかし8㎏のダイエットをした所、歩いて下山中自然と走っていた、との事から
もっと落としたらもっと走れるのではないか、という事であと7㎏落とすのだそうです。
イトーさんは走れないため、食事制限だけで15㎏落とさなければなりません。
「さすがにツライ!」と言うので、「じゃあ、ボクも付き合うよ」となりました。
実はダイエット、バカにしていました。
「いざとなりゃ、体重落とすぐらい簡単な事。心が弱いからバタバタ騒ぐんだよな~。
食わなきゃ落ちるのに、何で金出してサプリとか買うんだろ?」
高校時代から変わらず<57,5㎏±300g>で40年。
しかし2年位前から、ジワジワと体重が増え始め最近は58㎏代に定着、時に59㎏に乗ったり。
① ジージになって基礎代謝が落ちた事。
② 超長距離レースのため<ドカ走り練習>の増加➝疲労抜きのため、練習量が減少した事。
③ 自分に甘くなって「まーいっか」が増えた事・危機感の減少➝メンタルの弱さ
が原因と思ってた所へ「イトーさんチャレンジ」。
よし!やるか。 どうせやるなら過去実現してない<54㎏代・期限は2週間>
イトーさんの-15㎏に比べりゃ、-4㎏など取るに足らない数字ですが、私には未知の数字。
バカにしていたダイエット、「本気になりゃ簡単楽勝」と思っていたのに… 落ちない!
過去の<57,5㎏±300g>まで戻すのは簡単… しかしここからが落ちない。
こんなにガマンして食わないのに落ちない・通りがかりで一口食べちゃう・ついストレスで一口等
あー、なんて根性無しなんだろー。 でも諦めない。
オヤジの悪あがきはまだ続きます(T_T)
<練習コース:ナック5スタジアム 7/8アルディージャは1-1で引き分け>
〖先週のトレーニング〗
07/03(月):休み
04(火):ウエイトトレーニング
05(水):休み
06(木):ラ ン:12,4/118
07(金):スイム:2㎞
08(土):ラ ン:20,1㎞(2時間01分・ビルドアップを挫折)
09(日):①バイク:50分(スピニング) ②スイム:2㎞
〖腰痛・膝痛 さいたま市北区,ふく山接骨院,福山眞弘〗