みなさん、こんにちは!
ひよこパソコン教室前橋校の
チーフインストラクター・生方です。
インターネットを利用しているパソコンでは必須といえる
「セキュリティソフト(ウイルス対策ソフト)」ですが、
みなさんは何をお使いですか?
セキュリティソフトは数多くの種類がありますが、
特別な意識もなく選んでいたり、あるいは自分で使っている
ソフトを忘れてしまっている方もいらっしゃいます。
今回は有料で販売されているセキュリティソフトについて
いくつかご紹介したいと思います。
------------------------------
●ウイルスバスタークラウド

日本国内では非常に売れているウイルスソフトです。
シンプルな操作画面などは初心者向けかも知れません。
また、フレッツ光がオプションで提供するウイルス対策ソフトも
このウイルスバスタークラウドをベースにしているようです。
●ノートン インターネットセキュリティ

昔からセキュリティソフトの定番として有名なソフト。
昔は「性能はいいが動作が重い」という評判でしたが、
現在は動作も改善され、高いセキュリティ性能は健在です。
●マカフィー リブセーフ

ウイルスバスター、ノートンと並ぶ定番セキュリティソフト。
現在は、新品のパソコンに体験版として最初から
マカフィーがインストールされていることが多いです。
●カスペルスキー

ロシア生まれのセキュリティソフト。
ウイルスの検出率も高く、世界的にも人気があります。
また、「台数無制限」というライセンスもあり、
家族全員でセキュリティ対策したい場合にはお得です。
●イーセット ファミリーセキュリティ

価格とウイルス検出率のバランスの良さで人気のあるソフト。
本社はスロバキアですが、日本での販売・サポートは
キヤノンが行っており、サポート面でも充実しています。
●ウイルスセキュリティゼロ

ソースネクストが販売するセキュリティソフト。
一番の売りは価格の安さと、「期限切れなし」というところ。
使用しているOSのサポートが切れるまでは、追加料金無しで
何年でも利用できるという高いコスパが魅力です。
------------------------------
それぞれのセキュリティソフトに特徴がありますから、
ご自分の目的に合わせて選んでみてくださいね。
それでは!!
/////////////////////////
ひよこパソコン教室 前橋校
〒370-3602
群馬県北群馬郡吉岡町大字大久保1011-1
ケーズデンキ前橋本店内
TEL 0279-55-6870
http://hiyoko.sitemix.jp/
/////////////////////////