[Wordの豆知識]知っていると便利!「文字種の変換」ボタン | 群馬県のパソコン教室 「ひよこパソコン教室前橋校」のブログ

群馬県のパソコン教室 「ひよこパソコン教室前橋校」のブログ

群馬県吉岡町のパソコン教室です。
主に前橋市・高崎市・渋川市周辺の生徒さんにお越しいただいております。

個別授業でなんでも質問OK!
小学生~80歳代まで幅広い生徒さんがパソコンを学んでいます。

モットーは「やさしく・明るく・ていねいに」♪


みなさん、こんにちは!

ひよこパソコン教室前橋校の

チーフインストラクター・生方です。



今日はWordのちょっと便利な小技をご紹介します。

[ホーム]タブの[フォント]グループ内に

[文字種の変換]ボタンというのがあります。
 ↓↓↓↓↓↓




このボタンを利用することで、

選択した範囲の文字を自動的に変換することができます。

例えば、

●半角・全角がごちゃまぜになってしまった文章を
 どちらかに統一する

●英文で、単語の先頭を全て大文字に統一する

●名簿のふりがなをひらがな・カタカナに変換する


といった作業が一発でできてしまいます。



範囲選択してボタンを押すだけなので操作も簡単です。

意外と見過ごしがちなボタンですが、

知っているといざというとき便利なので

ぜひ使ってみてください。



それでは!!


/////////////////////////
ひよこパソコン教室 前橋校

〒370-3602
群馬県北群馬郡吉岡町大字大久保1011-1
ケーズデンキ前橋本店内
TEL 0279-55-6870

http://hiyoko.sitemix.jp/
/////////////////////////