[ネット雑記]テレビの概念が変わっていく。映像はネット配信の時代へ。 | 群馬県のパソコン教室 「ひよこパソコン教室前橋校」のブログ

群馬県のパソコン教室 「ひよこパソコン教室前橋校」のブログ

群馬県吉岡町のパソコン教室です。
主に前橋市・高崎市・渋川市周辺の生徒さんにお越しいただいております。

個別授業でなんでも質問OK!
小学生~80歳代まで幅広い生徒さんがパソコンを学んでいます。

モットーは「やさしく・明るく・ていねいに」♪


みなさん、こんにちは!

ひよこパソコン教室前橋校の

チーフインストラクター・生方です。




--------------------
ドラマやバラエティー、日本独自の作品配信 アマゾン
(Yahoo!ニュース、朝日新聞デジタル)
--------------------

ネット通販最大手のAmazonは、有料会員のプライム会員になると

通販のサービス以外にもいろいろな特典があります。

その中の一つに「プライムビデオ」というのがあり、

テレビドラマやアニメ、映画などたくさんの動画が

いつでも見られるようになります。



私もプライム会員になって、プライムビデオをよく利用しています。

ジャンルも幅広く、面白い作品が揃っています。

また、Amazonプライム限定作品もあってお得感が高いですね。

「内村さまぁ~ず」はよく見てます(笑)



今後はこういったネット配信による番組が増えてくるでしょう。

実際、今は「テレビ離れ」が叫ばれるようになってきています。

生活の多様化により、決まった時間にテレビを見るということが

難しい現状になってきました。

その代わり、スマホやタブレットが普及して、

いつでもネットにはつながれる環境が一般的になってきましたから

映像配信サービスにシフトする方向へ進んでいくでしょう。



また、アメリカではPPV(ペイ・パー・ビュー)という

有料でテレビを見るという環境が当たり前になっています。

日本ではそういった習慣がまだ浸透していないため、

「テレビはタダで見られる」という意識が強いですね。

ネットでの映像配信が一般化すると、

「お金を払ってテレビを見る」という環境が中心になるでしょう。

今後はこういった意識改革も必要になるかもしれませんね。



それでは!!


/////////////////////////
ひよこパソコン教室 前橋校

〒370-3602
群馬県北群馬郡吉岡町大字大久保1011-1
ケーズデンキ前橋本店内
TEL 0279-55-6870

http://hiyoko.sitemix.jp/
/////////////////////////