[ネット雑記]自分の身は自分で守る!増加する交流サイトの被害を防ぐには | 群馬県のパソコン教室 「ひよこパソコン教室前橋校」のブログ

群馬県のパソコン教室 「ひよこパソコン教室前橋校」のブログ

群馬県吉岡町のパソコン教室です。
主に前橋市・高崎市・渋川市周辺の生徒さんにお越しいただいております。

個別授業でなんでも質問OK!
小学生~80歳代まで幅広い生徒さんがパソコンを学んでいます。

モットーは「やさしく・明るく・ていねいに」♪


みなさん、こんにちは!

ひよこパソコン教室前橋校の

チーフインストラクター・生方です。




--------------------
交流サイト、子ども被害最多=上半期、14%増の796人―「チャット型に移行」
(Yahoo!ニュース、時事通信)
--------------------

誰でも携帯・スマホを持つのが当然になり、

こっそりと通じることが簡単になった現代。

便利になることを悪用する人間がいるのは

どの時代でも同じですね。



年齢認証などを強化するという

対策も行っているそうですが、

やはり不正をしようと思えば方法は見つかります。

環境の整備だけで犯罪を防ごうとしても

限界がありますね。



重要なのは、利用する本人の心構えになってきます。

自分の身を守るためには何を注意すべきか、

人生経験の少ない子どもたちに教えられるのは、

やはり一番近い存在の家族です。


お母さん・お父さんと一緒に

普段からネットの利用について考えてみてください。



それでは!!


/////////////////////////
ひよこパソコン教室 前橋校

〒370-3602
群馬県北群馬郡吉岡町大字大久保1011-1
ケーズデンキ前橋本店内
TEL 0279-55-6870

http://hiyoko.sitemix.jp/
/////////////////////////