みなさん、こんにちは!
ひよこパソコン教室前橋校の
チーフインストラクター・生方です。
今日は、ちょっとしたトラブル対応。
よくありがちな困った状況の対処法を
ご説明します。
デスクトップパソコンをお使いの方などで、
数字を入力しようと思ったら
まったく入力できなくなってしまった!
なんてお困りのことありませんか?
その場合、まずチェックしていただきたいのが
「NumLock(ナムロック)キー」です。
これは、デスクトップパソコンのキーボードでは
テンキーのすぐ側についてることが多いキーです。
↓↓↓↓↓↓

(※キーボードによって違いがありますのでご注意ください)
テンキーには数字と矢印などの2種類の表記があって、
NumLockキーを押すたびにこの2つの機能を
切り替えることができるのです。
「7」のすぐ上にある場合が多いので、
7を押すつもりがNumLockを押してしまって
数字が入力できなくなるケースがよくあります。
よくありがちなトラブルなので、
もしテンキーが使えないと思ったら、
まずはNumLockキーを押してみてください。
NumLockを押しても変化がない場合には、
また違う理由でのトラブルですから
詳しく調べてみる必要があります。
お困りの際にはよろしければ教室にご相談ください。
それでは!!
/////////////////////////
ひよこパソコン教室 前橋校
〒370-3602
群馬県北群馬郡吉岡町大字大久保1011-1
ケーズデンキ前橋本店内
TEL 0279-55-6870
http://hiyoko.sitemix.jp/
/////////////////////////