いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいました。
ご訪問感謝申し上げます

今日はブリュッセル航空で
ヒースロー空港に向かいます。
旅行記は着実に進んでいます!
どんどんぱふぱふ。
↑座席(でしょうね)
ヒースロー空港って...
高校生以来なんですよ。
絶対全然記憶ないし
なんなら絶対改装されている。
ここは乗り換えるだけなので
そこはまあいいのです。
ロンドンに用事はないのです。
いつか大英博物館に
ゆっくり行きたいねくらいで。
↑ブリュッセル航空はごはんをくれる!
LHなんてチョコしかくれないよ。
これが美味しいかどうかはさておき。
有難いことですよね。
国際線って必ず出すルールだったと
思っていたのだけどな。
お別れおびいる

ブリュッセルですもの。
でもイギリスはパブのお国。
ヒースローに到着したら
つつがなくラウンジへと向かい
勿論おびいる

乾杯

もうこれで、羽田に向かうのみ。
とはいえ遠足はおうちに
着くまでが遠足です。
では無事を祈って。
乾杯!
高校生ぶりのヒースローは
全然懐かしくもなく、知らない場所。
普通に通過点でした(笑)
だってそりゃそうですよ。
何年前だとお思いか。
永遠の二十歳とかじゃなくてよ。
だから普通におびいる飲みました。
お別れおびいるです

お前ずっと飲んでるな?と
お思いになった方?
旅行とは飲むものですよ

下戸なら食べるものでしょう。
乾杯は正義ですよ

ところで。
最近やたらともやしを食べています。
いやそもそも好きなのだけど。
茹でておけば使いまわせますし。
この夏、冷麺にはまってまして。
もやし1袋を共に茹でましてね。
それ具にしているのです。
+ゆで卵+キムチ。
つまり昼に1袋食べます。
うち夕飯はフリーダムでしてね。
夫が遅い日は食べない人で。
基本平日の夕飯は求められない。
キャベツ刻んでおいてとかだけ。
嫁は晩酌するので
おつまみがなにかあればヨシ。
そこでおつまみですよ。
「今日はなにつまむの?」
「いやあ...いらないかな」
「よくないねえ」
もやしとニラと卵を炒めたものを
作ってくれました。
「僕が作れば食べるでしょ!」
確かに食欲がなくても
仕事終わりの夫がわざわざ
作ってくれたものなら
有難くつまむさ!
「美味しいね、お上手ね」
まあ、普通そう言いますよね。
実際美味しかったです。
それ以来、毎晩出てくるのです。
もやし2袋、ニラ卵炒め。
昼にね。
もやし1袋食べているんですよ。
一日三袋は多くないですかな。
ところで。
ブログ書いているときには
YouTube流していることが多い。
多分ほぼそうなんですが。
CM流してる政党はなんなの。
飛ばすけどもなんなの。
そこに票はないと思うのだが。
YouTubeのCMで投票先を
決めるわけあるまいて。
それとも繰り返し流して
頭に名前を残そうとしているの?
飛ばしちゃうから意味ないよ。
違うところにお金使えばいいのに。
それでは皆様御機嫌よう。
是非またお立ち寄りくださいませ。
マタネーーーーー