詐欺 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいました。
ご訪問感謝申し上げますダルマ
本日は移動日で御座います。
多分こちらはラウンジの朝食。
ベルギーだもの、ワッフル。

多分ホテルのラウンジなんだ...
曖昧でごめんなさい。
だけどこれって今更ですよね。
そう、結構曖昧なブログですここ。
そしていつの間にか夫が
お召し上がりになったチーズポテト。

それでこの日は移動日です。
故に空港へ行きます。
行き先はロンドン。
そう、その通り。
彼はThe Roomに乗りたかった飛行機
「ブリュッセルも寄りたかったし
どうせならいい席で...」
いいえ、絶対ANAのために
こんなルートを組みましたね?

今さっき調べたら来年から
The Room FXなる更に強いのが
順次配備されるそうですね。
そのうちお座敷とか搭載しそう。
流石にそれは妄想が過ぎる。

それでブリュッセルなので。
お別れおびいる生ビール
で、今私に起きた出来事を聞いて
もらえはしませんか。
どうも有難う(幻聴)
いや、びっくりしました。

活動者でコレコレさんって
暴露系なのか...
悩みを解決している人なのか
とにかくコレコレさんって
いらっしゃりますよね。
時々ラジオ代わりに聞くのです。
で、そこでネタになっていたから
たまたま知ってたのですが。
パソコンが乗っ取られました詐欺。

↑ラウンジは落ち着いた雰囲気。
急に画面が乗っ取られて
「ウィルスがなんとかかんとか
この番号に電話してください」
となってしまうっていう詐欺。
電話すると謎の外国人が出て
アップルカードを買わされる詐欺。
文章にしたら誰が引っ掛かるの?
そうなるけど被害者はいるらしい。
わざと引っ掛かって、相手と延々
電話する回を数回見てて。
なんなら関係ない時にもそこに
電話して世間話を始めるコレコレ。
敬称略失礼。

↑パスタとなにやらサラダ
それでさっきうちのが乗っ取られて。
急に警告音みたいなのが鳴りまして。
画面いっぱいよく分からないエラー?
みたいなものになり電話番号へと誘導。
「あれじゃん!コレコレさんのじゃん」
とりあえず動かせない模様なので
シャットダウンしようとしたら
「シャットダウンはしないでください。
解決のために電話を...
シャットダウンは...」
シャットダウン、しますよね。

↑お別れおびいる。
詐欺には引っ掛からないとは思うけど
知らなかったらもっと驚いたわ。
泣いちゃったかもしれないわ。
シャットダウンしたせいで
ブログが一部消えたけれども!
エロとかじゃないんですよ?
開こうとしていたサイトというか
記事はNHKの訪問集金が廃止に
なったのは何年だったかを調べていた。
どうしてそれで乗っ取られるのガーン
答え:2008年

↑飲み散らかしていますね。
でもまだ集金人来るって地域も
あるらしいですね。
しかしなんだったんだ...
うちのパソ子は大丈夫なのかしら。
ウィルス対策はされているはずなのに。
取り敢えずネットを遮断せよって
書いてあったから遮断して
今2時間位寝かせたけどこれでいいのか。
こんなことでいいのかい。

↑なにやら美味しそうなクレープ

NHKの訪問集金について

調べたがために...(違)

パソ子の無事をどうか皆様も

祈っておいてください。

様子見します。

今のところ大丈夫っぽいです。

それでは皆様御機嫌よう。

是非またお立ち寄りくださいませ。

またねー!