2022年10月NY旅行記⑲Joe's PIZZA | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいました。
ご訪問感謝申し上げますダルマ
相当な長時間美術館に滞在して、堪能して。
クタクタになってホテルに戻ります。
すぐ戻るのです、私は。
 
クタクタの嫁を部屋に置いて、夫が「美味しいピザ屋さんがあるから買ってくるね!休んでてね」と飛び出していきました。
有難いことで御座います。
そして割とすぐに戻って参りました。
ピザの箱を携えて。

ピザの種類は完全にお任せ。
オープン。
色々4種類、アメリカンサイズなピース。
ネットで見るとお持ち帰りして公園で頂く人が多いみたいですねえ。
アメリカっぽいですね。
右上のほうれん草とリコッタチーズだったか(記憶が既に危険な状態)それが一番好みでした。
でもシンプルなチーズだけのものも、マルゲリータと思われるものもチーズとペパロニもつまりどれも美味しかったです。
自分で買いに行っていないから品名が分からない叫び
美味しゅうございました。
薄さも好み、薄いピザが好きです。
それともう一品。
これも名前が分かりません叫び
これだけふかふかの生地でチーズがたっぷりフォカッチャ的な。
薄いピザのほうがいいねと言いつつペロリ。
 
ところで今回、特にお買い物予定とか狙っているものがあるわけでもなく。
見事にお買い物せず。
(買い物する予定がないと入店しないタイプ)
(苦手なものはウィンドウショッピング)
(その代わりお買い物させたら決める速さたるや光の如し)
というわけでお買い物記録を作るほどでもないので、ここに記録。
 
現段階で一言も会話を交わしていない父へのお土産。
まだ私の手元にあります...
年末に挨拶にでも行って置いて来るか悩み中。
もうなに選んでいいか考えるのも訳分からなくなって
「少し落ち着いてください」という気持ちも込めまして
パズルにしてみました。
母にはなんの文句もないけれど、お土産選びにどこかお店を
回る気分にもなれずショック
小さい自分が嫌になりますわ。
なので美術館併設ショップで勘弁して頂くことにして
何枚あっても困らないであろうエコバッグを。
なんとなく自分におまけ。
ペーパーナプキン好きなんです。
私の場合そんなに使い道ないのだけれど、ツボな柄のものに
出会うと手にしてしまいがち。
「結局使わずにしまい込むんだよな」
などと言いつつしっかりお買い上げです。
それでは御機嫌よう!
是非またお立ち寄りくださいね。
宜しかったらこちらも踏んでいらして。
有難うございます。

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

パソ子が逝ってデスクトップにダウンロードしておいた

昔のぱぐさんとひよこさんの写真が消滅えーん

HPが消えてなくなる前にまだダウンロードせねば。