株主優待★日本製紙~シンクは汚いのか問題 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいましたベル
本日にどめまして、ご訪問感謝申し上げます。
ごぼうサラダは冷まし中。(お疲れ自分)
旅行記とちょっと前の優待を放置して本日到着分。
ボロ負けしているけれどお気に入りの3863日本製紙です。

2020年株主優待品

・スコッティ カシミヤ

・クリネックスティッシュー アクアヴェール

・クリネックスティッシューローション 肌うるる ソフトパック

 110組+10組

・クリネックス ソフティ 4ロール(ダブル)ピュアホワイト

・スコッティ ファイン 3倍巻キッチンタオル150カット2ロール

・スコッティ ウェットティッシュー消毒 10枚

・スコッティ ファイン キッチンピカピカクロス 3枚

物凄く地味に嬉しいここの優待、THE生活用品。

いらないものがひとつもない優待品でお気に入りです。

負けておりますけれども高値掴みですけどなにか?イヒ

ちなみに製紙業界で世界8位の日本2位だそうですよ。

とりあえず晩年まで紙を頂く所存です。

それでは優待のお話はこの辺にして、シンクの話をしても

よろしいでしょうか、どうもありがとうございます。

(優待品の写真は続きますのよ)

キッチンのシンクを汚いと思うかどうかはひとそれぞれ。

汚いというか不潔域・清潔域ですね。

刻んだものやなにかがシンクにぽろりと行ってしまった場合に

拾って戻せるか否か。

個人的には毎日洗ってるんだから清潔とまでいかなくとも。

不潔域ではないという考え方でございます。

しかしながらお肉やお魚などを使ったまな板で野菜を切れないように

シンクに刺身を並べるような真似はしないという話。

それでね、シンクの掃除の話がしたかったんですよ。

ずっと現役落ちのスポンジをシンク掃除に使っていましてね。

現役→シンク用→乾かしてストック→トイレor玄関掃除→処分。

この流れでございました。

スポンジの酷使。

(優待品終わり)

だがしかし最近ネットをつらつら見ておりましたところ、シンクのね、

お掃除について語られている掲示板あり。

毎晩拭き上げるきっちりさんもいれば、おおらかさんもいる。

自分自身は生活全般において雑であり、おおらかを超えて

果てしなくだらしのないタイプでございます、がしかし!

シンクと排水溝に関してはマメなんですよほっこり

何故だか知らないけどそこだけはマメなんです。(えっへん)

どうぞ褒めてください、褒められて伸びるタイプです。

そんなわけで人様のシンク掃除事情を興味深く拝見。

ゴロゴロ転がりながらじっくり拝見しておりましたらね。

(写真は可愛い坊や黒パグ3歳♂、職業:可愛い)

どこのどなたか存じませぬが、どこかの奥様の書き込み。

要約させてくださいませね、記憶を辿って。

「毎日最後の洗い物が終わったら、新しいネットでシンク丸洗いして

その日のネットと入れ替えてるから簡単できれい」

いやん、なるほど。

スポンジより清潔に保てそうだしなにそれ素敵。

あのネットって洗いやすいの?どうなの。

するとそこに返信あり。

「うちも翌日分のネットで丸洗い、あれは泡立ちもいいよね」

いやん、泡立ちもいいの?それは素敵。

早速試してみたんです。

洗顔だってネットで泡立てるのありますものね。

もちろんあの排水口ネットというんでしょうか、あのネット。

ゴミを流してはならぬから破れづらく、伸びもよろしく。

泡立ちもよろしい、洗いやすい!!!

(うちの自宅警備員です、黒パry)

シンク丸洗いざぶざぶしまして。

その日のネット外して排水口周りやらも洗いまして。

すっきりしたところで掃除に使ったネットを装着、終わり。

お掃除用に古いスポンジ置かなくていいのも嬉しいし、うっかりと

夫が古い方でお皿洗う心配もないのもめでたい。

排水口ネットで掃除するとは...なるほどの度が過ぎたお話。

「え?そんなの普通、前からネットでやってますけど」

という方がいらしたら答えはこちらよ。

「だったらもっと早く教えてくださればよろしかったのに」

もっと早くこの方法知りたかったなあ!

掃除用スポンジの水気が気がかりだったのですべて解決。

掃除そのものが大嫌いで苦手で興味のかけらもないのにも関わらず

排水口とシンクであるとかトイレ掃除が苦でないのは恐らく。

恐らく私が汚水・感染・汚染などの言葉に対して敏感だから。

乾燥しているところはいいの。

菌は水気のあるところで増えるのよ、水回りさえきれいならもう。

そこらに出しっぱなしのものがあろうと、脱いだものが丸まっていようとも大丈夫、どんまい。

細かいことは気にしちゃだめよ、胃に悪いから。

相変わらずハマり続ける鶏ハムサラダでございます。

記念写真で意味はございません。

 

 

ボニーク酷使、いや仲良し。

ブライニングからの57・5度2時間を超絶にお勧めします。

唐突に鶏ハムの話を初めて失礼しました。

零れ落ちている優待の記事がまた出てくるとは思いますが

次回からは再びバルセロナ旅行記に戻る所存です。

さっさと終わらせたらいいのに、ネー。

それでは皆様どうぞご無事で。

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村