こちらの田ノ実さんははせがわさん...敬称やめていいですか?
ありがとうございます。
はせがわの子会社なんですって。
だしは未開封、お米は頂きまして美味しかったです。
だがしかし私はこちらのはせがわは!
ピエトロのドレッシング狙いで購入したお株さまだったんですよね。
九州のものを優待に揃えていらして、ピエトロも入っていて。
株主になって1年経過してようやく優待対象者になってみたら奥様。
ピエトロがなくなっていた、というより奥様。
恐らく(いや絶対きっと)優待のパンフレットが薄すぎてDMと間違った
夫によってゴミ箱に行ってしまったと思われ。
カタログは見た覚えもありませんし、商品を選択した覚えもなく。
お申込みがなかった人はコチラ、のセットが届きました。
ぶうぶう言いながらネットで優待情報をチェックすると...
はせがわのカタログからピエトロが消えた、との記事大ヒット![]()
残念だわあ。
そんなことより今調べたらアナタ!
はせがわ、優待廃止してた、これを持ちまして廃止。
それを7月に知るってどうなんでしょうね。
リサーチ力のなさ。
もういいよ、長期戦で頑張ってくれ...画面をそっと閉じる私。
無配なんだよなぁ、切ないわはせがわ。
![]()
![]()
![]()
ここまで数日前に書いて、そこから風邪っぽくなりパソコンを放置。
録画して大事に寝かせてあった「JIN」を観て泣いておりました。
やっぱりいいよね、JINは!!!
何回でも見ちゃうね、消せないね。
で、ようやく体調もすっきりしてきたしパソコンを立ち上げたのです。
そうしたらなにやら更新されていて、お気に入りが表示出来ず。
お気に入りバーというのは出来るけど右なり左なりに表示が
どうやっても出来ず。
更にはアメブロもなにやら仕様が変わって、絵文字の履歴が消滅。
ここ数日でこのパソコンになにがあったのでしょう...![]()
なにやらよくわからない事態に面しております。
慣れるよう努力するしかないのかしらん![]()
そうそう、この記事を寝かせている間に田ノ実のだしパックを開封。
あごだし強め、AGO!という感じ。
たまには普段と違うお出汁もいいものですな。
...優待廃止ですけれどもね...
こんなん書いておりましたら、先ほど黒いお猫さまが呼び鈴をば。
本日新たな優待が届きました。
ですもので書きたかったことはそちらの紹介がてら二度目の更新で
お会いしましょうそうしましょう。
ごぼうサラダ作ったらもうひとつ更新させてください。
誰に確認しているのか。
さぁ千切りするぞーーー。
ところで置き配なるものが浸透してとても嬉しゅうございます。
宅配ボックス頼りに暮らしておりましたが、生鮮はそうもいかず。
確実にボックスが空いているかもわからず。
定期購入しているお水に関してはボックスから持ってくるのは重い。
玄関前に置いておいてくれないかなぁ。
サインしないとダメですかね...と思い続けておりました故。
留守なのに玄関前に荷物を放置する、他人の荷物を持ち去るなど
問題もありそうながら
「はーい、玄関前に置いて頂いてよろしいですか。
どうもありがとうございます(インターホン越しにお辞儀)」
今のところ私は置き配に感謝しか御座いません。
でろんでろんの部屋着&自分がこの家を守っていると信じて
ひたすらにパトロールし精いっぱい吠えて攻撃する可愛い坊や
(黒パグ三歳♂)この二点を隠せますからね。
今後世界が落ち着いてもこのシステムは残るでしょうか。
それでは皆様どうぞご無事で。
千切り後、もう一本記事が書けますように。
うっかりドラマ見始めませんように。
ご訪問感謝申し上げます。
またね、またきてね![]()


