2019年7月バンコク④センターポイントシーロム~お部屋そして枕 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいましたクラッカー
ご訪問感謝申し上げます。
どうぞごゆるりとお過ごしください。
7月のバンコク旅行、カオサンまったりからのテキサスでお鍋。
ようやっとホテルに戻ってまいりまして、お部屋です。
お宿はセンターポイントシーロム。

こんな感じ。

ホテルの隣がロビンソンデパートで、お外で催事やっているんです。

特売会場みたいな。

ワゴンセール的な。

この時寝具の特売(でいいのか?)していて。

我が家、ろくな枕がなくてね。

 

写真はベッドです、そりゃそうです。

それでね、うちの枕問題。

坊や(黒パグ♂もうすぐ3歳)が幼少期に掘りまくって破壊し

ひとつだけ無印の買ったけど、それだけで。

なんか家中のクッションかき集めて寝ていたんですよアセアセ

私は無印使っているんで、夫がクッションで...

いえ、彼の希望ですよおいで

無印の高さが気に入らないだか仰って。

 

お部屋の雰囲気です。

それじゃ枕の話に戻りますねウシシ

この時の催事をちらっと見たら、ホテルライクな大きい枕が

特売してて。

いわゆる大きい枕が。

特売。

「特売か、それじゃ買おうか。

今回なーにも買い物ないし荷物ないし持って帰るか」

かさばるけど、あなた好みの大きな枕、いいんじゃないでしょうか。

「次回来た時カバーを買ってと」

ここで大ゲンカガーン

カバーも買いなさいよ!!!それまでどうするのよ。

 

リビング部分。

カバー買わない意味は何。

単に手持ちのバーツと相談した結果だったり、カバーなんて

ネットで買えば?みたいな話だったんですが。

ちょっと大きめの枕だし専用のカバーがあって、デザインや

色に文句ないならその方が私は楽かなと思ったのです。

カバーないなら買って帰らないという選択肢もあるじゃないですか。

だって枕よ。

なにも飛行機に乗せずとも、家の近所で売ってるわい。

という無駄なもめ事をホテルで致しまして。

 

後程フロントに用事を済ませたついでに夫が。

枕ふたつとカバー2枚とマックのチキンナゲットを買って

戻っていらっしゃいましたベル

ホテルに戻るとき近くでローストチキン買ったのに。

さらに鶏。

写真はないけどテーブルの上は鶏ばかり。

床に広げたスーツケースには枕。

かるいけどかさばりました。

今無事に我が家に転がっています。

時に坊やがよじ登っています。

お風呂へと繋がる廊下のようなところにクローゼット。
今回1泊なのでお部屋は活用できずぶー
寛げて好きなお部屋だけど、こんな弾丸じゃクローゼットは
使い道がありませんな。
各自果物を食べたりチキンを食べたりしつつ、動画を流しつつ
(うちのローカルルール:食事の時には虎ノ門ニュース(笑))
好き放題過ごしまして早々に就寝。
たっぷりマッサージされたのでよく眠れました合格
ところでチキンナゲット。
たまに食べたくなりません?
バンコク行くとフィレオフィッシュとナゲット買っちゃう。
家では年に一度モス食べたいね!ってなる程度なのに。
なんでなのかしら。
でもね、ナゲットのソースがね。
あの日本のバーベキューとマスタードじゃないんだよね。
美味しいんだけど、あの2種のソースで食べたい...って思い
帰国してまいっかってなる感じ。
家にいるとわざわざチキンマックナゲット買いに行こうとか
寄ってきてもらおうってならず、ずっと不完全燃焼。
あのソースが美味しいんだよな、懐かしい。
ご清聴ありがとうございました。
是非またお立ち寄りくださいね^^