いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいました

ご訪問感謝申し上げます。
200年に一度の大型連休ですね。
前も書いたと思うけど本当に200年に一度なの?
150年とか180年とかはたまた300年ってことはない?
とりあえず私が生きている中では最長の大型連休。
それだけはまごうことなき事実。
ということで連休に入る前、壮行会しました。
モツ刺しとか焼き肉で壮行会。
理由つけて焼き肉を食べに行っただけという感じもしますが。
しかも壮行会とか銘打っておいて4月21日に行ったはず。
ちょっと早すぎですね、連休気分。
角度を変えてモツ刺し再び。
やっぱり見た目も食感も私個人は好きになれそうにない
だけども夫は非常に美味しかったようで幸せそうでした。
あれこれ旅行の話などしつつ、丼飯を焼き肉で食らう。
でもお酒も飲む、という最悪の飲み方してきました
連休前からこんなことしてたら連休明けにはだるま再びだと
思います...でも突き進む所存です。
ようやっとお正月太りが元通りになったところなのに!
初めて食べた「ドーナツ」というお肉。
豚の喉仏なのだそうです、今調べました
とっても美味しい、ホルモン苦手でもいけるシリーズのやつです。
ただし結構硬いので歯に響きます。
歯とか顎が繊細なタイプには向きません。
その強めなコリコリ故にごはんとも合いません、念のため。
コリコリの周辺はタンみたいな肉質。
私たちが壮行会という名の焼き肉を堪能している間。
可愛い坊やは保育園でございました。
去年に引き続き母の愛でエステを申し込んでおきまして。
なんかマイクロなんとかバスに入浴してアロマなんとかで
全身マッサージしたり最終的にしっとりするコース。
年に一度私のおごりよ、坊や。
帰りには今日の主役みたいなおリボンついておりました。
あらやだ可愛い

大型連休を彼は保育園で過ごすわけだけど、その前に
すっきりさっぱりお肌つるんとなったかしら。
お泊り保育の中に入浴は含まれていないし丁度良い。
可愛い坊やは残念ながらフケ症なのだけど、エステ後は
若干落ち着いているのも嬉しい限り。
黒パグだから余計に目立つのよね。
遊んでいてフケだらけになっても不思議なもので可愛い。
最終的にはらいますけれども。
ご清聴ありがとうございました。
またね、またいらしてくださいね
