2019年2月香港旅行⑧ラウンジのアフタヌーンティー | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいましたクラッカー
ご訪問感謝申し上げます。
2月の香港、続きです、まったり開始の続き。
写真を見直しますと、どうもお部屋の準備が整う前に
アフタヌーンティに突入した模様、夫がコートで写ってる。
チェックインからずっとここにいたのだな。
のんびりまったりぐうたらですね。

妙にはまった中国茶。

鉄瓶も可愛らしい。

だが重い、鉄瓶の宿命。

うちにも夫の祖母から形見分けして頂いた鉄瓶があるけど

それはそれは重くて普段は定位置に飾られている状態アセアセ

 

夫が紅茶をお願いしたので見分けつくよう色違い鉄瓶。

日常で誰かが淹れてくれる鉄瓶のお茶は美味しい。

自分で日々お手入れしつつ維持するには重すぎる、嗚呼。

 

インターコンチネンタル香港のラウンジが数年ぶりだったけど

こういうのって結構、昔のほうがよかったなとか改悪したなとか

思いがちじゃないですか。

絶対前よりサービスもお味もよくなってる気がするんですよ。

以前はカクテルタイムのシャンパンこそ嬉しいし美味しいけれど

食べ物は朝食が一番美味しい気がしたのです。

アフタヌーンティとおつまみは、まあ普通かなくらい。

今回全然そんなこと思わなくてずっと美味しかったラブラブ

 

食べてはいないけれど可愛いスイーツ。

ちなみに朝食はラウンジでも下のレストランのビュッフェでも

お好きにどうぞでした。

それとアンバサダーのポイントもしくはバーラウンジでの

ドリンクチケットどちらか選べる券。

肩たたき券みたいな物言いになってしまいました。

 

ただパンに挟まっているものに関しては、挟まれているものが

美味しくパンはいらないもしくは一枚でいい。

そう思いました、ごめんパン焼いてくれたひと。

そんなに好みのパンじゃなかったかも、残念。

だけど挟まれているものは美味しかったんですもの!

お肉と見せかけてマッシュルームだったり。

 

見た目の可愛らしさはスイーツ界でも上位入賞マカロン。

食べてもなお好きかは相当分かれるんじゃないかしら。

もしゅ、とかもふっとしたあの噛み応え。

どちらかというと苦手だけど、お茶や珈琲の横に添えてあったら

本当に可愛いものなんだよなあ。

マカロンが好きだと可愛いだろうなと思う。

丸いのもそうだけどつるっとしてるところも可愛い。

 

葱を巻いたチキン、こういうものが好きです私は。

しょうがないよね、好みの問題だもの。

だもんでいわゆるアフタヌーンティとか本当にそそられず。

見た目は可愛いんだけどな、ちまちまっと色々出てくるの。

年に数回、急にケーキを食べたくなることはあるけれど

それが年に4回だとして食べるのは2回がいいところかも。

そりゃあ女子力も地に落ちますね。

 

いいんですよ、女子力向上なんて求めてまいませんよ。

大体ね、美魔女という言葉あるでしょう?

怖いからね、他人に言われたらそれ誉め言葉じゃないからね。

自分発信ならもう好きにしたらいいと思います。

それより美魔女と女子力は話が違いますよね。

失敬。

ただ美魔女の悪口書いただけになってしまいました。

 

スコーンは少々ぱさっとが強かった気がします。

以前はもっとツボに入ったんだけどな、湿度関係あります?

そこまで繊細じゃございません?

だったら偶然かレシピが変わったかなにかでしょう。

なんだかんだで2個平らげているので美味しかったはず。

食べ過ぎですショック!
右上の「パンの間に海苔巻き挟まってるみたーい(笑)」
もしもそう思った方がいらしたら、あなたは大正解。
どうしてそんなことしちゃったのか分からないけれど
焼きそばパンの発想かな...ガーン
勿論運ぶ前に知っていましたよ、気づいていたよ。
いやー、どんなのが挟まっているか見たかったのよう。
陳列されている時にパンをめくるわけにもいくまい?
普通の、もしくは普通より地味目の海苔巻きでした。
のんびり中国茶を頂きつつ堪能致しました。
適度なところでお部屋に移動。
続きます。
 
もしこれを美魔女が読んでいたならごめんね。
ご清聴ありがとうございました。
またね、またきてねDASH!