2018年11月ハワイ旅行㉝アペティート | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいました旭日
ご訪問感謝申し上げます。
2018年11月ハワイ旅行記、5日目の夕方。
駐車場に車を置いて向かったのはアペティート。

夫が作った「行ってみたいお店」リストより選択。

マメですのよ、そういうリスト作りとかするの。

自分が好きなブロガーさんが行っているお店とか

お好きなメニュウとかメモしているの、女子ですよね。

やっていることが女子ニヒヒ

 

無事にハッピーアワーに間に合いました。

このハッピーアワー好きはーとも女子っぽい気がします。

心に乙女が住んでいるのかな、おばちゃんかな。

 

ところで私たちは何を飲んだのでしょうか乾杯

二人ともカクテルですね、美味しかったことは覚えているのに。

すっきりしていて。

なにを頼んだっけなぁ...

なにせ昨晩の出来事を忘れるくらいなので。

この前なんて「勝地涼」がどうしても思い出せなくてね。

夫にどう伝えようかと思って、出てきた言葉が

「ちょっとくどめの顔した最近結婚して、奥さんもくどめ」

「小栗旬と山田優?」

「いや奥さんもっとなんか意外な感じの人」

「全然わからないよ」

結局、「銀魂」キャスト一覧から探し出したのでした。

映画「銀魂2」について話していた時だったのよ。

機内で観たら、予想以上に面白かったという話していて。

キャストが妙に豪華。

 

話を戻しまして、ピザが美味しいということで悩み選び。

サーモンとイクラのピザにしたのだけど、正直なところ

クリームチーズとイクラとサーモンの共演は個人的に

「少しやり過ぎでピザそのものの味は分からなくなっちゃった」

こういったところです。

生地がもちっとしていて美味しいけど、これはもう分からん。

サーモンも美味しかったけど、違うピザを試したいかも。

夫のお目当てはこれ。
クリスピー・フライド・ポートベロ。
巨大マッシュルームのフライ、自家製バジルソース添え。
ソースが写っていないのはご愛敬にゃ
美味しかったです、熱々のときはかなり美味しいと思います。
冷めてくるとどうしてもオイリーに感じてしまうので。
5日めはこんな感じでおしまい、ごちそうさまでしたぺこ
続きます。
 
パイナップルパイナップルパイナップル
うちのマンションの宅配ボックス横に張り紙がしてあって
「宅配便をロッカーから出して運ぶサービスはしていない。
自分で取り出して家に運んでください。」←要約
しばらくしてその張り紙は剥がされたのですけれども。
管理人さんに荷物を持ってこいと言った人でもいるのかな。
そんなサービスここにはないぞ。
暗証番号はどうするんだ。
荷物を速やかに取り出していないのか、それとも私が
想像する以上になにか届いている人がいるのか。
ボックスが(そこそこの数あるのに)埋まっていることも。
先日も荷物が届いたときに
「宅配ボックスに入れておいてくださいな」
そう申しましたら
「全部使用中なんですよ」とほほ
どうなってるんじゃい。