いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいました

ご訪問感謝申し上げます。
11月のハワイ旅行記も無事に5日め突入。
これでも半分は越えているの、私の計算だと。
この日は朝からお出かけ。
車を取りに行きがてらの朝んぽ。
クリスマスツリー
我が家は飾らないので、外で眺めることにします。
以前小さな陶器のツリーを飾っていたこともあるけど
結局陶器だし、と1年出しっぱなしにしてやめました
朝からお出かけしたとはいえ、のんびりしたものです。
カイルアのホールフーズまでドライブしまして
ホールフーズでブランチ的にお食事。
お店の片隅にあるイートインスペースが夫は大好き。
生春巻きもピザもなかなか美味しかったけど、それより
なにより!!!
クラムチャウダーが激うまだった件。
グランドセントラルオイスターバーもびっくりな美味しさ。
「缶詰あれこれ悩むより、ここに来ればよかったのね」
ここで作っているの?
それともどこかのメーカーのを温めているの?
誰か教えて...
生春巻きは普通に美味しいです。
サーモンとたっぷりお野菜であっさり
上の写真のピザはペパロニかな。
これらをつまみつつ、スーパーマーケット巡りの計画を
夫婦で真剣に練ります。
朝ビー
ホールフーズをぐるっとしたら、ターゲットぐるっとして...
その前に僕ブーキモ食べたい。
「え、よくわからないけど、わかったよ」
感動のパプリカ配列。
崩すのが申し訳なくてどう購入していいか分からない。
とりあえず本日は、ひたすらにスーパーマーケットで
ウィンドウショッピングでございます。
ウロウロウロウロ。
続きます。



愚痴です。
洗面所を片付けても片づけても、夫がものを置く。
鍵を置くとか眼鏡を置くとか、そういうのではなく。
コーヒーメーカーを2つも置いている。
犬のごはんの大袋を置いているのはよしとしてみよう。
朝ごはんのあとも、夕ご飯のあとも口が開いている。
それは私が閉じればいいと思うようにしてみよう。
コーヒーメーカーはどうにかしてくれ。
何故そこで作ろうとする?
キッチンは扉の向こうにあるのに...
心の叫びでした。
ご清聴ありがとうございました。
またね、またきてね

ちなみにキッチンにそのスペースはあるのに不思議。