いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいました
どうぞごゆるりとお過ごしくださいませ。
ちょっと愚痴的なものを挟ませて。
ありがとう。
あのね、マンションに住んでいるのだけれどもね。
エレベーター前の共有部分あるじゃない。
あそこの電灯が切れかけで、それも死にそうで。
ほぼ真っ暗じゃないかという状態だったわけ。
我が家が住んでいるフロアは2軒しかない造りで
お隣さんは海外赴任していることもあり、時折
別フロア在住のおばあさんが換気に来る程度。
だから多分、気づかないのよね。
そしてこのマンションの管理人さんは午前中勤務のみ。
だから管理人室にお手紙を入れておいたのね。
翌朝、それなりに早い時間にチャイムが。
夫が居合わせたので出てもらったのだけど管理人さんよ。
こんなこと暮らして18年くらいで初めての出来事。
朝よ、太陽も登っている朝。
「今つけたけど、まだ十分明るいからもっと後にしましょう」
うち最上階で、壁に覆われていないというか開放的。
玄関前は太陽光が十分入るシステムなわけ。
エレベーターホールが個室みたいになってないの。
だから太陽の出ている時間に電灯をつけてもさ
よくわからないと思うのよ。
鍵穴がよく見えない暗さなのよ、夜は。
宅配業者さんも暗さに笑っていたくらい。
夫は夜の暗さを写真に収めて管理人さんに見せようと
わざわざ出てたけど、今の携帯って性能が高いから
なんだか明るく撮れちゃった、却下だなと家に入っていました。
ねぇ、明るい時間に屋外で電灯チェックする人の脳内は
どうなっているのかしら。
聞いてくれてありがとうございました。
それではまたね、またきてね