2018年9月ハワイ旅行③レンタカーと空 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいましたパイナップル
ごゆるりとお過ごしください、ハワイ旅行の初日です。
初日も何も、まだ機内からの写真ですものね。

まもなく着陸、ワクワク。

私、出発前に眼科へ行くほど目の調子が悪かったり

治りが悪いくらいがっつり火傷したり。

とどめで空港にて舌噛みましたからね。

どうか癒してください・・・ハワイ・・・お願いしますaya

癒しだって有名よね?アンタ・・・というスタンスで上陸。

こんな態度の人間を癒してくれるわけがない。

 

入国審査はややスムーズダッシュ

すんなりとアメリカ入国。

大荷物を押してレンタカーのバスに乗り込みます。

今回夫はAlamoというところで通しにてレンタル。

 

ホテルのパーキングは異様に高いため、バニヤンという

駐車場を1週間借りました、110ドル。(現金のみ)

私の足だとホテルから駐車場が徒歩20分くらいかかってしまうけど

なにせお値段があれですから・・・にゃ

勧められるアップグレードをせっせと断り、無事に車を受け取り

ホテルに行く前にスーパーへ車

 

SAFEWAYでビールや水などを仕入れます。

サラダとか、そういうものも。

個人的にそそられたマッシュルーム心

 

美味しそうだぞマッシュルーム!

結局買わなかったけれど、そそられましたのよ。

一応ざーっと店内を徘徊して美味しそうなものチェック。

紙パックの水、なんだか可愛いわくわく
結局我が家は特売のペットボトルを買ったけど、これ可愛い。
スーパー大好きな夫婦は早々に萌えつつ、適度に切り上げて
ホテルに向けてドライブをするのでした。
 
ご清聴ありがとうございました。
またね、またきてねわんこちゃん