お買い物メモ。 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

なにひとつ写真がないなと思ったので、ピグを貼ります。

こんにちわ、いらっしゃいませ。

来て下さってありがとうございます。

今日も忘れずお礼を書くことが出来て、なんだか嬉しい。

そうそう、今回のお買い物マラソンでまた買いました。

悩んだけど結局買いました。

なにを、って泡のセットなんだけどリンクを貼ろうとして今。

こっちに心奪われ、今ぽちりそう。

お買い物マラソン終わったよね?

でもなー、日々減るものだし・・・買っちゃうか?

コスパも大事なんだけど、自分で選ばない出会わないものとか

まー、覚えないけども嬉しい。

いつだって初対面みたいな感じではあるけど。

晩酌どうするって話の時、家に泡あるねとなるのも嬉しい。

3回目のスパークリングワイン詰め合わせを買いましたという

報告及び、今これ買いそうですという話・・・ではなく。

お買い物メモの話。

スーパーに行くときに、お買い物メモを作って見ながら買うと

なんかいい奥さんのような気がしません?

無駄なお買い物はせず、そして今夜のメニューはばっちりと

決まっているのよーみたいな。

滅多にお買い物メモなんて書かないし持たないのですが。

本日の特売とか、本日のおススメとか今のテンションとかあるし。

「お買い物メモ」を持つときって、ちょっと変わったものを作るとき

例:習った異国の料理など。

買い忘れてはならない調味料があるとき。

例:しょうゆ←これ切らすとほんと家庭料理は終わりません?

目にしたレシピに忠実になろうとするとき。

今日これ。

そしてそれは最近ちょこちょこ発生する、自分の料理に飽きるやつ。

作るのが面倒とかじゃなくて、自分の味に飽きるというか。

つい同じような食材に走りがちだし。

でも別に凝ったお洒落なものが食べたいとか、外食したいとか

そういうんでもないんですよ。

ここのところ、ちょいちょいこの症状になるので以前書きましたが

美味しそう♥と思ったレシピをメモしたノートを用意しており。

*この症状のときは、お料理教室のレシピを欲していない。

お教室のレシピを作るということは、やる気スイッチ入ったときだと

最近しみじみしております。という報告。*

そしてそのレシピノートから、家にある材料とか本日の食欲を考え

チョイスし・・・メモを作ってお買い物へと、それがまんまと本日で。

内心、こんなに自分好みの味付けに飽きているのにメモを見ながら

三つ葉とか手にする私っていい嫁っぽく見えるのではないかと。

ひとりで思ったのでした。

THEひとりよがり

 

マリオ本日のメインはひじき入り鶏団子の黒酢炒めですって。

ですって、ってところでなんかいいんですよ。

「なににしよ」の工程がない感じが。

実際は一応、ノート見たりネット見たりする時間で考えてるけど。

「はいはい、切り干し戻して、で味付けは・・・おおー、ほー」

このテンションがいいといいますか、とりあえずちょいちょい欲する。

マリオマリオマリオ

疲れてるのかしら?

なににかは知らないけど。